〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

テイクアウトのお弁当がボリューム満点で大満足!【Bistro ブーコ】


緊急事態宣言が延長になったわけですが…

人が減った場所と変わらない場所の差が激しいというか…

喫茶店とか、減ったのかもしれないけれど結構車が停まってますし、ランチタイムのお店は混雑していそうな気がします。

ショッピングモールも混雑状況はそんなに変わらないモールもありますし(夕方はどこも少ない気がする)

何が正解なのかはわかんないですけど、こうしてみると飲食店が問題なのではなくて飲食の仕方が問題なのだろうなということが良くわかりますね。

岐阜県は新規の感染者数は一時期に比べると減ってます。

でもお店によっては混雑するくらいお客さんがくるわけですから、やっぱりお店自体には何の問題もないのでしょう。

…となると時短営業の意味は?と思いたくなりますが、仕事帰りや学校帰りは気が緩んでしまうので特にお酒が入ると大きな声で話してしまう人とかが多いのでしょうね。

僕は一応宣言が解除されるまではテイクアウトで過ごしたいと思います。


と、いうわけで今日もテイクアウトしてきました。

Bistro ブーコ


大垣駅前通りにお店があります。

駅前を何となくぶらぶらしていたら『お弁当』のノボリが立ってまして…

お昼前だったし、ここに決めたと思い入店しました。


お店の看板がシンプルだなと感じたのですが、お店の中もシンプルな感じでした。

テイクアウト専門店ではなく、基本的にはイートインのお店です。

感染症対策もバッチリで、入口に消毒液と検温可能な体温計があります。

机にはアクリル板が立ててありますし、加湿器など、可能な限りの対策は全てしてありますと言った感じでした。

お弁当をテイクアウトしたいですと伝えると15分くらい待ってくださいとのことでしたので、そのまま店内で待ちます。

※いつもいつでも15分待ちで提供されるわけではないのでご注意を

すると、注文したお弁当と若干内容は異なるけどランチ用に用意してあるお肉を使えばすぐに提供できますよとご配慮いただき、結果5分くらいでお弁当が出来あがりました。

店員さん、ありがとうございます!


グリルチキン弁当


お弁当を渡された時から感じていましたが、ボリュームが凄いです!

彩りも綺麗だし、お弁当でこんなにクオリティーの高い商品を提供していただけるなんて思ってもみませんでした。

しかも作りたてだけあって、容器の中から凄くいい匂いがしてくるんですよ。

食欲がかなり刺激されますね〜


お肉が柔らかいし、味付けも濃すぎずにちょうどいいです!

ご飯もしっかりと入っていてお得感があります。

サラダもパプリカ使ったりして彩りを添えてますし、人参は生ではなく軽く炒めてあって一手間かかってますね〜

お値段900円はちょっと安すぎないですか!

もしかして、店内でランチ食べるよりもテイクアウトでお弁当の方が安かったりするのでは?と思ってしまうくらいのお値打ち弁当でした。


店頭のチラシを見る限り、ランチは全部で3種類あります。

味も良くてボリュームもある、本当にコスパ最高なお弁当ですので、わざわざ駅前に行って購入する価値ありだと思いますよ!


※店舗情報※

住所: 大垣市郭町2丁目3

営業時間: 11時から14時 夜は17時から22時(日曜は昼のみ)

定休日: 毎週月曜日

コロナの影響で現在は昼のみの営業のようです。

※駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。

※道路を挟んで向かい側のコインパーキングの一部(4台分)が駐車場になってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました