暖かくなってきたからなのか自粛期間が続いているからなのかは分かりませんが、最近ジョギングする人をよく見かけますね〜
去年よりも今年に入ってからの方が良く見るようになりました。
コロナで太ってしまった人も多いみたいですし、健康診断の結果がよくなかった人も多そうな気がする。
僕もコレステロールの数値があまりよくなかったです…
今のところ春のマラソン大会を中止決定している自治体も少ないみたいで、いよいよ大会復活か!?って感じで気合が入ってる人が多くなったのかも?
僕も運動不足解消目的で軽めのジョギングはしますが、ゼィゼィ言いながらトレーニング的なランニングをしている人を見かけると『よくあそこまで追い込めるよなぁ』と感心してしまいます。
ランニングして少し汗をかくと気持ちがいいので今後も続けますが、大会に出たいかと言われると『お金払ってまで走りたくない』と思います。
ランナーさんを否定しているわけじゃないですからね。
さて、今日はパン屋さんの紹介です。
リボリ

大垣市役所の近くにあります。道路を挟んで向かいが大垣共立銀行の本店です。
年季の入った看板です。
外観が昭和って感じがしてレトロでいいですね〜
ガラス張りになっていて、外からパンが見えるようになっています。
売場は狭そうですが、並んでるパンの種類は豊富に見えます。
店内に入ると、パンやサンドイッチ・シュークリームも売ってるしお菓子も少しだけ置いてありました。
奥にはイートインスペースがあって店内飲食も可能なようです。
ケースの中には業務用かな?と思うくらい長〜い食パンが3斤陳列されていて、面白そうなお店です。
菓子パンや惣菜パンが並んでいる陳列棚。
その中から面白そうなパンを2点購入しました。
キュービック型チョコクロワッサン(名前忘れた)

真っ先に目に入ってきたのが写真の商品です。
クロワッサンを四角にしようって発想が面白い!
中々考えつかないですよね。お店には普通のクロワッサンもありますよ〜
食べてびっくり!
クロワッサンを四角にしただけではなく、中にはたくさんのクリームが入っていました。
滑らかで上品な感じのクリームです。
パンのような洋菓子のような商品に大満足でした。
続いてカレーパン

トングで掴んだ時にとても柔らかくて、トングで潰しそうになっちゃいました。
衣についてる粒々は何かというと、、、
コーンフレーク
なのだそうです。
何でコーンフレークをトッピングしたのかはよくわかりませんが、こちらも発想が面白いと思いました。(コーンフレークを米粒に見立てて、カレーライス的なイメージなのかも)
カレーは辛口でした。
ここまでしっかりと辛さを感じるカレーパンは珍しいかなと思います。辛いものが苦手な人にはちょっとおすすめできないかもです。
カレーパンも超おいしい!!
発想が面白そうなパンが他にもいくつかありました。これは何回来店しても飽きないと思いましたね〜
長年続いているお店には続くだけの理由がちゃんとあるんですね。
是非一度、パンを買いに行ってみてください。
※店舗情報※
住所: 大垣市郭町3丁目208
営業時間: 7時から18時30分
定休日: 毎週日曜日
※駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。
コメント