2月の初め頃だったかな。
マイナンバーカードの申請用の封筒が送られてきました。
多分、マイナンバーカードを作ってない人のところには届いているのではないかと思います。
マイナポイントが貰える期限が迫っているから(だと思います)なんでしょう。
郵送するかネット申込するかで迷った結果、ネット申込を利用してみました。
公的なカードの写真をスマホのカメラで自撮りしたんですが、ホントに自撮りでいいのかなぁ?と疑問に感じながら申請完了。
後は到着を待つばかりなのですが、写真が通らないこともあるみたいですね。
写り方や背景など細かく規定があるみたいです。
写真撮りに行くの面倒なので、スマホの自撮りで通ってるといいなぁ。
皆さまは既に申請終わってますか?
さて、今日は大垣イオンのテナント紹介です。
大垣市にはイオンが2つありますね。
今回は、イオンモール大垣です(築捨のイオンって言う地元の人もいるらしい)
1階にありますわくわく広場
武蔵というラーメン屋の向かい(GUの東側)にあります。
わくわく広場さんは、地元の農家さんの商品などを販売しているテナントです。
以前紹介させていただいた米一さんのおにぎりも販売しています。
久しぶりに足を運んでびっくりしました。
売場の1角に市内の飲食店の商品がたくさん並んでいました。
以前は米一さんとパン屋さんくらいだったのですが、めちゃくちゃ増えてた!
これもコロナウイルスで売上が減ってしまった飲食店への支援の一環でしょうか。
た〜くさんあって、さらに魅力的なお弁当やパンがありました。
全部買いたいくらいでしたが、それは無理なので2点だけ購入
さばサンド

こちらは駅前通りにある『あきさんの給食当番』さんの商品です。
最近流行りのサバをサンドイッチにしちゃった!
興味本位で購入しました。
バンズじゃなくてクロワッサンにサンドしてあるのも面白いですね〜
焼き鯖にタルタルソースがかかってるシンプルなサンドイッチ。
魚の匂いはしますけど、美味しいです!
フライ+タルタルソースも合うけど、焼き魚+タルタルソースも合いそうです。
匂いを消すためでしょうか、中にレモンも入っていました。
魚の匂いが苦手でなければ美味しいと感じる商品なのではないかと思いますよ。
続いてフルーツサンド

こちらは市内にある『おやこdeカフェ スマイル』さんの商品になります。
いちご+キウイフルーツと、みかん+バナナの2通りのサンドイッチ。
クリームがフルーツの甘さやジューシーさを邪魔していないのが良いですね。
フルーツがみずみずしくて、とても美味しいです!
もう1つ、いちごをチョコレートでサンドしたサンドイッチも捨てがたかったですが、今日のところは1個だけにしておきました(お腹の中に入らないし)
他にも、お弁当やカレーとナンのセット・パンケーキなど沢山の商品が陳列されていて目移りしてしまいます。
イオン内のお惣菜売場で買うのもいいですが、わくわく広場さんでお昼ご飯や夕ご飯を購入するのもアリだと思いますよ。
ご飯を買いにイオンへ行こう!!
※店舗情報※
住所: 大垣市外野2-100 イオンモール大垣1階
営業時間: 9時から21時
定休日: 不定休
コメント