今日からいよいよ2020年のプロ野球が開幕しますね!
待ちに待った開幕。新型コロナウイルスの影響で無観客試合という形にはなりますが、早ければ来月中にも限定的とは言え観客を入れての公式戦も行われる予定です。
さて、皆さんにも応援しているチームがあると思いますが、岐阜県出身の選手の活躍は応援しているチームでなくても嬉しいですよね。
今年、現役の岐阜県出身選手をまとめてみました。
中日ドラゴンズ
根尾昂(ねお あきら)
岐阜県飛騨市出身の内野手でプロ2年目。
今年は外野手にも挑戦しています。一軍定着に向けてステップアップの1年になるか?
大野奨太(おおの しょうた)
岐阜県大垣市出身の捕手でプロ12年目。
FAで中日に入団後3年目のシーズン。貴重なベテラン捕手として今年こそ充実した1年にしたい。
勝野昌慶(かつの あきよし)
岐阜県可児市出身の投手でプロ2年目。
昨年はプロ初勝利を記録。今年はローテーションの一角に食い込んで更なる活躍を期待。
垣越建伸(かきごし けんしん)
岐阜県高山市出身の投手でプロ2年目。
1軍デビューを目指します。
東京ヤクルトスワローズ
嶋基宏(しま もとひろ)
岐阜県海津市出身の捕手でプロ14年目。
東北楽天イーグルスの中心選手でしたが、出場機会を求めて東京ヤクルトに移籍。心機一転、セ・リーグで再び輝きを取り戻せるか?
横浜DeNAベイスターズ
三上朋也(みかみ ともや)
岐阜県多治見市出身の投手でプロ7年目。
ルーキーイヤーにはストッパーも務めたリリーフ投手。勝利の方程式に組み込まれるような活躍を期待。
読売ジャイアンツ
吉川尚輝(よしかわ なおき)
岐阜県羽島市出身の内野手でプロ4年目。
足と守備が売りの選手。怪我の状態が気になりますが、怪我さえなければジャイアンツ不動のレギュラーセカンド。
広島東洋カープ
石原慶幸(いしはら よしゆき)
岐阜県大垣市出身の捕手でプロ19年目。
広島一筋の大ベテラン捕手。今年もチームに貢献するいぶし銀の活躍を期待。
中神拓都(なかがみ たくと)
岐阜県岐阜市出身の内野手でプロ2年目。
高校までは主に投手だった選手です。まずは1軍出場を目指します。
北海道日本ハムファイターズ
白村明弘(はくむら あきひろ)
岐阜県美濃加茂市出身の外野手でプロ7年目。
投手から外野手に転向。野手としての活躍に期待。
今井順之助(いまい じゅんのすけ)
岐阜県多治見市出身の内野手でプロ4年目。
1軍定着を目指す1年。ファイターズの主力になることを期待。
オリックス・バファローズ
東明大貴(とうめい だいき)
岐阜県岐阜市出身の投手でプロ7年目。
かつては2桁勝利も記録した投手。復活を目指します。
福岡ソフトバンクホークス
高橋純平(たかはし じゅんぺい)
岐阜県岐阜市出身の投手でプロ5年目。
ドラフトで話題になった投手が昨年中継としてブレイク!今年は昨年以上の活躍に期待します。
岐阜県出身の選手達の活躍に期待しましょう!
コメント