コロナ禍の影響でしょう、最近は持ち帰りのお店に行くことの方が多くなりました。
お弁当もいいのですが、持ち帰り時にコンパクトで便利なこともあり、パン屋さんに足を運ぶ事が多いです。今回お邪魔したのが
ブレッドガーデン ナカタケ

お店は垂井町の綾戸というところにあります。大垣市よりの垂井町です。
僕の垂井町のイメージは
小さな町だけど美味しいお店が多い
人口3万人くらいだったと思うのですが、『グルマン』というパン屋さんを始め、評判のお店が結構あると思うんですよね。
グルメな人が多いのかな?
さて、今回お邪魔したナカタケさんですが、お店も売場もパンも可愛らしいという表現がぴったりのお店です。
お店の売場面積も小さいのですが、カフェスペースもあります。
工夫次第で小さなスペースを有効に利用できるのだと感心しました。
食パンも可愛らしいサイズのものが店頭に並んでいましたし、お店の雰囲気がとてもいい感じでした。
HPを見ると垂井ブランドに認定された食パンもあるそうですが、今回購入したのが↓↓↓

カレーパン
お店の一番人気だそうです!
僕は『自称・カレーパンにうるさい男』と勝手に思っているのですが(単なるカレーパン好き)、カレーが本格的だと思いました。
カレーパンってカレーと名がついてる割には全く辛くないものも多いのですが、このカレーパンはピリ辛で美味しかったです!
もう1つ購入したのが↓↓↓

ピザパン(名前忘れた)
焼きたてから時間があまり経ってなかったのか温かくて食べ応えもあり、大満足のパンでした!
一見分かりにくい場所にありますが、HPや下のマップを見れば簡単にお店にたどり着きます。
田んぼしかないんじゃないの?と思ってると、パッとお店が現れます。
HPを見る限りでは、月曜日が定休日のようです。
コメント