〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【FC岐阜】観客入場後最初のホームは引き分け


今週末からスタジアムに観客を入れることが可能になったプロ野球とJリーグ。

今季はJ3を戦いますFC岐阜

1年でのJ2復帰を目指しているシーズンですが、前節は鳥取に勝利して今季初勝利!


今節は今シーズンのホーム初勝利を目指して戦ったのですが…

FC岐阜 1-1 カマタマーレ讃岐

ということで、今節から入場可能になったサポーター達に勝利を届けることができませんでした。

終盤に同点に追いついたようで、負け試合にならなくて良かったという見方もできるかもしれませんが、やっぱり勝ちゲームを見たいですよね!


この日の観客は1680人でした。

Jリーグは当面のところ

・最大で5000人の観客数に制限

・マスク着用

・タオルを振り回しての応援は禁止

・大きな声で歌うなどの行為も禁止

という規制の中ですが、拍手など工夫して応援するスタイルなのかなと思います。

何よりも、スポーツを生で観戦できる素晴らしさが戻りつつあることが嬉しいですよね!


J3と言っても、かつてはJ2で戦っていたクラブも多いですし、簡単に勝てるリーグではありません。

今年から専用の練習場もできたFC岐阜。

コンディション調整が難しいシーズンになってしまいましたが、J2復帰目指して頑張ってほしいですね!


現在、第3節を終了しての順位は

第5位 勝ち点は5

です。次節は19日(水)にアウェーでセレッソ大阪U-23と対戦します。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました