〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

モレラ岐阜で食べる冷たくて美味しいテイクアウト2品


ひっさしぶりにモレラ岐阜に行ってみましたが…

休日にも関わらず駐車場がガラガラでした。

モレラと言えば休日はあっという間に駐車場が満車になるショッピングモールというイメージなのですが、やはりコロナ禍で外出を控えている方が多いんですね。


そんなモレラ岐阜で、冷たくて美味しいものを2品ほど食べましたのでご紹介です。

1品目は北海道うまいもの館の夕張メロンソフトクリーム


350円でボリューミーなソフトクリームですね〜

カップとコーンが選べます(食券制です)

濃厚なメロンの味がして超美味しかったです!(食べたのは8月中頃。恐らく期間限定商品ですのでお早めに)

こちらのお店、ソフトクリームのポイントカードがあるようで、10個食べると(1個1ポイント)ソフトクリーム1個と交換になるみたいです。


月1ペースでソフトクリーム食べれば、カードの有効期限内(発行から1年)に10ポイント貯まります。

北海道うまいもの館は、岐阜にいながら北海道の商品を購入できるありがたいお店です。

お菓子や北海道で売られているレトルト食品、サッポロクラシックビールにジンギスカンの鍋なんかも売られていますよ!

場所は1階南側・マツモトキヨシの斜め向かいです。


もう1品は久世福商店の豆乳ジェイク(500円)


豆乳+ジェラートをミキサーにかけた飲み物です。

本当はいちごが良かったけど既にいちごジェラートは売り切れ。抹茶も売り切れだったので、バニラをチョイスしました(ほうじ茶ジェラートで冒険しようか迷った)

豆乳の味が濃い!マックシェイクよりもあっさりしていて飲みやすい!

久世福商店と言えば、出汁やジャム・お酢ジュースなどなど少しお値段が高めですが良い物を取り揃えているお店ですよね。

久世福さんの商品に間違いなし!

場所は1階南側カルディの隣です。


モレラ岐阜はイオンなどのショッピングモールに比べると飲食店は充実している印象です。

『食べるためにモレラに行く』アリだと思います。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました