8月も残り数日で終わりですね。
学生さん達は既に夏休みを終えて2学期がスタートしており、そろそろお盆休みボケもなくなる頃だと思いますが、相変わらず暑いですね。
暑さに負けないように…ということで、カレーのお店に行ってきましたよ。
マサラマスター

黄色&太陽っぽいキャラクターの看板が目印です。
大垣市内に2店舗・岐阜市内に1店舗ありまして、今回は大垣市内の福田町店に行ってきました(国道21号線沿い)
店内はとても広くてテーブル席に座敷席までありました。もしかして、元々和食店だった店舗の居抜きかな?と思いました。
ランチは種類が豊富&リーズナブルで嬉しいです。

今回はBセット(チキンカレー)を注文。ナンはプレーンナンをチョイス。
セットにプラスでマンゴーラッシーを注文しました。合計1100円は安い!

インド料理のお店に来るといつも思うのですが、
ナンがデカイ!!
このサイズのナンに対してカレーはこの量で足りるんかいなと思いながら、まずはナンだけを食べます。
ナンだけでも美味しい。軽い感じがして食べやすいです。
カレーは辛さを選ぶことができまして、普通(中辛)をチョイス。
中辛でも辛いかも…と心配していましたが、想像したよりは辛さ控えめな感じでした。次はもっと辛くしてみよう。
日本のカレーと違って、インド料理のカレーって辛いんだけどお腹に残らないというか、爽やかな辛さ(この表現でわかっていただけるだろうか)が良いですね。
10年以上ぶりに飲んだマンゴーラッシー。
甘めの飲むヨーグルトを飲んでるような感じでしたけど、ラッシーってこんなに甘ったるい感じだったかな?
日本のメーカーが作ってる商品と、本場の人が作るラッシーは少し違うのかもしれませんね。
マンゴーラッシーが口に残った辛さを中和してくれました。(もっと辛いカレーの方がラッシーは合うのかも)
この安さで、このボリューム&この美味しさはお得ですよ!
駐車場も広くて店内も広いので、お店には入りやすいと思います。
お得な本場のカレー料理、ご賞味あれ!
※福田町店の営業時間ですが、昼は11時から15時・夜は17時30分から23時までの営業です。ラストオーダーは昼も夜も閉店30分前、定休日の記載は見当たりませんでした。

にほんブログ村
コメント