※このお店は岐阜市内に移転しました※
新住所:岐阜市折立909-1
営業時間:10時から14時(土日祝は9時30分から14時30分)
定休日:毎週月曜日と第3火曜日
※無くなり次第終了です。
台風9号が沖縄や九州で猛威をふるったと思ったら今度は台風10号だそうですね。
伊勢湾台風なみだとか…
九州・沖縄の皆さま、被害が最小限でおさまるようにお祈りしております。
木曜日あたりから岐阜県でも大気の状態が不安定な状況が続いていて、この日も午前中から雨が降っていました。
そんな中、遂に初訪問してきましたよ〜
麺切り 白流

このお店の側を通りかかるといつも駐車場は満車状態。土日には店の外で待ってる人もいるくらいの人気店です。
人気の秘密を探りに一度は訪問してみたいと思っていたんですよね〜
この日は雨ということもあり、駐車場若干の空きが。
チャンスはここしかない!と思いお店にGO!!
予備知識が全くない状況でお店の前に車を停めて、『焼き干し中華そば』という文言に頭の中は?印です。
入り口前には『本日の焼き干しはアルゼンチンアカエビ』と書かれていました。
う〜む…よくわからん…
入口で名前を書き、店員さんに呼ばれたら入店するシステムのようです。
店内は、コロナ対策バッチリでした!
カウンター席には間仕切りが作られていますし、箸は割り箸・おしぼりも使い捨てタイプのものを使用していました。
いつも思いますが、本当に飲食店は大変です。
お勧めは焼き干しそばのようで、今回は白醤油そばを注文(三河産の白醤油を使用しているらしい)

シンプルでいい感じの中華そばですね!
スープを飲もうとするとエビの香りがしてきました。恐らく、これがアルゼンチンアカエビの香りなのでしょう。
『焼き干し』というのは、食材を焼いたものを干した上でスープの出汁にしているということなのかな?と思いました。
チャーシューもしっかりと噛みごたえがあって美味しいですし、麺も多加水麺(だと思います)を使用していて、こちらも弾力があり噛みごたえがあります。
平日だったからかもしれませんが、店内はBGMの音以外は本当に静かで、お客さん全員がラーメンに向き合ってるって感じがしました。
ラーメン好きが足繁く通うお店なのかもしれません。。。
拘りがあるように見えますが、お値段も800円と割とリーズナブルだと思います。
人気ラーメン店の焼き干しそば、ご馳走さまでした!

にほんブログ村
コメント