〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

大きさは小ぶりでも重量感があります【おむすび三昧】


今週はずっと雨が降ったりやんだりの天気が続いてますね。

せっかくの平日休みでしたが、雨降り…

と思いきや、雨が上がってきたのでこの隙にちょいと運動でもしようとジョギングしてきました。

結局、30分くらいでまた雨が強く降ってきたので殆ど走ることはできませんでしたけど…


さて、少しジョギングしたらお腹も減ってきたしお昼ご飯を買って帰ろうと寄り道。

おむすび三昧


岐阜市内に3店舗あるそうで、今回お邪魔したのが宇佐店です。

おむすび三昧さんは、ひまわり弁当というお弁当屋さんと同じ会社が運営しているようで、店内に入るとおにぎりだけでなくお弁当も販売されていました。


椅子にテーブル・お水も用意されていましたので、どうやら店内で食べることもできるようです。今回はテイクアウトしました。

店内は思った以上に広くて、店内中央に大きなスペースがありました。土日祝日のようなお弁当やおにぎりがたくさん売れる日はこのスペースに陳列して販売するのかも?


カウンター越しに注文するのですが、既に作り置きしてあるのではなく注文後に握ってくれるスタイル。

出来立てのおにぎりが食べられるのがいいですね!

今回注文したのが↓↓↓

おかか・ツナマヨ・紀州梅


見た目は小さなおにぎりなのですが、横に大きいのが特徴です。太っちょおにぎりとでも言いましょうか。

ですので、重量感は凄くありますよ!

お米だけでなく、具材もたっぷりで美味しいです!(梅が種ありだとは思わなかったけど)


3個買っても420円はお買い得です。おにぎり屋さんってどのお店も本当に安くてボリュームあって助かりますよね。

重量感たっぷりのおむすび、3個も食べてお腹いっぱいになりました。

※営業時間、平日は10時から18時・土日祝日は7時から19時30分です。年中無休。尚、宇佐店の営業時間のため、他店は違う可能性あります。




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました