〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

小学校の近くにとても良い公園があった【ふれ愛公園】


最近マスクをしてると耳が痛くなるようになりました。

8月の終わり頃に買った使い捨てマスク(50枚入り)

使いはじめたらゴムがめちゃくちゃキツいんですよね〜

昼過ぎくらいになると耳が痛いので周りに人がいない時は外しています。

残り30枚弱あるけどどうしよう…耳が痛くならないようにバンドみたいなものを買うしかないかなぁ…

使い捨てマスクを使い切ったらエアリズムマスクでも購入しようか検討中です。


さて、話は変わりますが、神戸町にとっても素敵な公園があることを発見しましたよ〜

ふれ公園


神戸町の北部、北小学校の近くにあります。

この日は夕方に訪問したのですが、地元っ子がたくさん遊びに来ていましたよ。

目を引くのが中央の滑り台と、滑り台裏です。


ちょうど子どもがいたので写真には撮れませんでしたが、写真の左端の部分にロープが張ってあり、ロープをつたって滑り台のスタート地点まで登って行くことが出来るんです。

子どもが楽しそうに登っていました。

滑り台の向こう側にも遊具がたくさんあって、地元っ子達がワイワイと遊んでいましたよ!


子ども達が写真に写ってしまうので↑↑↑しか撮れませんでしたが、実際はもう少し多くの遊具がありました。

こんな楽しそうな公園が神戸町にあったとは?って感じ何だかワクワクしちゃいました。

ちょっとした水場もあったり、


ベンチもありますし、駐車場も広いですし。

芝生広場こそありませんが、休日に遊びに行くにはもってこいの公園だと思います。

公園の西側側面は石段が積まれていて外から見ると少しだけ荘厳な感じがしないでもないですね〜


もしかしたら、この石段は変質者から子どもを守る役割も果たしているのかな?と思ったりもしました。

まだまだ昼間の気温は高いです。

公園に遊びに行ってみてはいかがでしょうか?




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました