気温的に秋本番がやってきましたね。
ここから紅葉が終わるまでが秋本番で、紅葉が終わると冬がやってくるというイメージなのですが合っていますでしょうか?
今年の冬は雪が降るのか降らないのか?その前にコロナはどうなるのか?
できれば冬タイヤに換えたくないんだけど(面倒なので)
その前に紅葉を楽しみたいです。
さて、今回は珈琲専門店に行ってきましたよ〜
長﨑屋

大垣市墨俣町にありまして、大垣桜高校の西側です。
少し小さめの建物ですが、通り沿いにありますし、大きな看板も立っていますので迷うこともないです。
シックな感じの建物で気品を感じさせる外観になっております。
店内に入り、メニューを見るとコーヒーを中心にソフトドリンクやお子様ドリンクなど豊富な種類の飲み物があります。
軽食メニューは少ないので、昼下がりにちょいとコーヒーブレイクに訪れる感じのお店なのかな?と思ったりしました。
モーニングはあるみたいですよ。
メニュー表に『今日のおすすめ』なるものがあったのでマスターに今日のおすすめを聞いてみると、グアテマラとのこと。
グアテマラコーヒーがどういう味なのかさっぱり分かっていませんでしたが、おすすめを注文しました。

びっくりしたのが、器+ミニサイズのコーヒーサーバーが運ばれてきてマスターがその場で淹れてくれたんです。
しかも、サーバーごと置いていって…サーバーにはまだコーヒーが残ってるし…
一杯分のお値段で一杯以上飲めるの??
※この日は特別だったのか、これが通常のサービスなのかは分かりません。必ずしも1杯以上飲めるとは限らないかと。
苦味がなくて、でも香りは良い香りがします
…などと通ぶっておりますが(コーヒーの知識ゼロです)、一言で言えば
とても飲みやすいコーヒーでした。
ミニサイズのロールケーキがついてくるのも嬉しいですね。
最近喫茶店に行って思うのが、昔は豆菓子が付いてきたけど今はスイーツが付いてくるお店が増えたんだなぁと。。。
コーヒー頼むとピーナツが付いてくるってのは、もはや一昔前のことなのかもしれませんね。
コーヒーの販売もしているようです。
専門店の美味しいコーヒーで午後のブレイクタイムはいかがでしょうか?
※営業時間は8時から17時。月曜定休です。

にほんブログ村
コメント