〜お知らせとお願い〜

本ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い場合、お問い合わせよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

モレラ岐阜のテナントには周辺市町村のお店の商品が陳列されています


今日から11月が始まります。

今年も残すところあと2ヶ月になりました。

ヨーロッパでは再びコロナウイルスの感染が広がり、夜間は外出禁止措置が取られ始めているなど、この冬はどうなるのか不安ですが、毎日元気に過ごしたいですね。


さて、今回は度々紹介するモレラ岐阜グルメで〜す

冬用のダウンを探しにモレラ岐阜に行ってきたのですが(欲しいものが買えました)1階のテナントで美味しそうな商品を見つけました。

立ち寄ったテナントは『Ona casita』

おなかすいたと読みます。

野菜や果物、調味料などを取り扱っているお店なのですが、冷ケースの中に美味しそうなフルーツサンドが陳列されているではないですか!

クッキークリームストロベリー


こちらの商品は岐阜市内にお店がある『873°』の商品です。ハナサンドと読みます。

営業時間が12時から14時というものすごく短いんですが、だからこその人気店ともいえます。

僕は一度もお店にお邪魔したことはないのですが、まさかモレラで買うことができるとは!


クリームにチョコチップ(だと思う)が入っていて、これが少しアクセントになっている感じですね。

いちごのジューシーさが合わさってとても美味しいです。

1個が大きいなぁと思っていたら2個入りでした。

873°さんは、学習塾を経営している会社が運営してるってのも面白いですね。


もう1つは3種のフルーツサンド


こちらは『グーニーズ』の商品です。

フルーツサンド以外にハンバーガーも販売されているようです。

サンドイッチというとパンのミミがないものが多いのですが、グーニーズさんのフルーツサンドのパンはミミ付きで面白いですね。

パイナップルにマスカット・キウイも入ったお得なフルーツサンドです。


この日は夕方だったので、商品は多くが売り来てていましたが、昼間だったら本当にたくさんの種類のフルーツサンドが陳列されているはず。

他にもプリンやおまんじゅうなども置いてあって、甘いもの好きの方にはとても魅力的な冷ケースだなと思いました。


直接お店に行かなくてもフルーツサンドを手に入れることができるモレラ岐阜。

やっぱりグルメ関連では他のショッピングモールよりも優れていると思います。

おなかすいたは、1階北側にあるテナントです。




コメント

タイトルとURLをコピーしました