今週は金曜日までずっと暖かい予報ですね。
金曜日に雨が降って、再び気温が下がっていくみたい…
でも、またどこかで気温が上がったりして…
これだけ気温の上下が激しいと体調管理は大変です。特に今年は風邪を引きたくないというか体の免疫力が落ちるようなことは避けたいですよね。
個人的には、今年は年をとったなぁと感じることが増えましたので体調管理には人一倍気をつけたいと思っています。
…てなわけで、運動して体を鍛えようとジョギングに行ってきまして…
そのついでに寄ったのが
プラント6

福井県坂井市に本社があるプラントは、スーパーセンターを展開しています。
スーパーセンターとは、生鮮品だけでなく日用雑貨や家電に衣服など様々なものを取り揃えている業態になります。
簡単に言うと『ここに来れば何でも揃うお店』と言えばいいでしょうか?
プラントは店舗面積によって最後につく数字が違うそうで、プラント6は最大級の売り場面積なのだそうです。
本当に広くてですね、、、

↑↑↑が売場案内図なのですが、端から端までが結構遠いですよ〜
ディスカウントですのでお値段も安く、僕も椅子とか買ったりしたことがあります。アイリスオーヤマの商品が置いてあるので、品質もそこまで悪くない…と思っています。
生鮮食品も本当に魅力的ですし、お惣菜コーナーが広くて楽しい!!
この日に寄った理由も、もちろんお昼ご飯を買うため。
お惣菜2品購入。
ひとつ目はどすこいおにぎり(鮭)

なんたってデカい!!
昔、ココストアというコンビニで爆弾おにぎりという商品が売ってましたけど、それに匹敵するような大きさです。
中に入っていた焼鮭も、結構大きな鮭が入っていて(鮭ほぐしが入ってると思ったら本当に焼鮭が入ってた)大満足のおにぎりでした。
種類も豊富で、チャーハンとかオムライスのどすこいおにぎりもありました。次はチャーハン買おうかな?
続いて、ローストチキン照り焼き

これまたデカい!!
これで250円は安い!!
柔らか〜いチキンに甘いタレがしっかり染み込んでいてめちゃくちゃ美味しい。
ビールにも合うけど、ご飯にも合います。もちろん単品でもウマい!
今回はこの2品しか購入しませんでしたが、お惣菜はとにかく種類がたくさんあってリーズナブル。
惣菜バイキングとかやっていたんですけど、こちらはコロナ禍なので今はやっていないかもしれません(要確認)
生鮮食品売場は全体的にボリュームもあって、お買い物していて楽しいスーパーです。生鮮以外の売場も楽しいですよ。
実は、次に引っ越すとしたらプラント6近くのアパートにしようか迷ってたりしてます。
※店舗情報※
住所: 岐阜県瑞穂市犀川5丁目38番地
営業時間: 8時から22時

にほんブログ村
コメント