最近、朝起きると若干腰が痛いんですよね〜
1時間くらいすると痛みはなくなるのですが…
一応何ともないので医者には行ってないのですが、何でだろう?
寝相が悪いのか、ベッドが硬いのか…でもベッドなんてずっと同じベッド使ってるから今更な感じもするし…
かつて骨盤矯正をしたことがあるので、また骨盤が歪んできてるのかなぁ。
ま、酷くなったら医者にでも行きますか。
さて、今回はスガキヤに行ってきましたよ〜
スガキヤといえば、ここのところ閉店ラッシュが続いているんですよね〜
お膝元の愛知県ではまだまだ健在なのですが、お隣岐阜でも少しずつですが店舗が減ってきている印象です。
この時代にラーメン1杯が300円台で食べることができるという驚異的な安さですから、その分パートさんやアルバイトさんの時給も低くせざるを得ないんですよね〜
人も集まりにくいでしょうし、利益も元々多くはないでしょうから経営が厳しいんでしょうか。
一説によると、カップ麺の味が店舗の味と同じなのでカップ麺で事足りてしまうのが店舗閉鎖の要因の1つではないかと言われていますが…
![]() | 価格:2,268円 |

僕はスガキヤのカップ麺食べたことないので分かんないです。
さて、そんなスガキヤで前から食べたかったメニューがあります。それが、
肉一文字ラーメン

写真はデザートセットになります。これでお値段730円ですから、普通のお店のラーメン1杯分の値段です。安い!!
なが〜いお肉が1枚乗ってるラーメンです(パネルだともっと太いチャーシューが乗ってる感じなのですが、まぁいいか)
ひっさしぶりにスガキヤのラーメンを食べたんですけど、全然変わらない豚骨ベースのスープに細麺で美味しいですね〜
お肉も、普段のラーメンに入っているお肉を長くカットしたものでした。
まぁ、普通もラーメンの肉の形態を変えただけって感じ??
スガキヤはね〜豚骨ラーメンっていうか『スガキヤラーメン』という種類のラーメンなんですよね〜
東海地区の方にはこの表現が分かっていただけるのではないかと思います。
僕はセットなら絶対にデザートセットを注文します。
最後にデザートを食べて、口の中が少し甘ったるくなった時にラーメンのスープを飲むのが良いんですよ!
で、またデザート食べて…の繰り返し。
気づくとラーメンスープを全て飲み干してしまっています。
低価格で提供し続けるのは本当に厳しいと思います。
スガキヤの企業努力には脱帽するばかりですが、かと言ってこのラーメンが500円になっても食べる言われると…微妙です…
昔から食べてるので、無くなってほしくないですが、低価格も続けてほしいと思うのはわがままでしょうかねぇ。

にほんブログ村
コメント