〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

大垣駅前通り・カウンターのみの珈琲専門店【珈琲幸房多香】


3連休ですね〜

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

我慢の3連休?いつもと変わらない3連休?遊びに行ってる3連休?

僕は、今日から2連休ですが、まぁ…いつもと変わんないですね〜

いつもと変わらない生活ができるってのが幸せに感じる。今年はそんな一年ですよね。

コロナがいつになったら収まるのか分かりませんが、予防をしっかりとして毎日楽しく過ごしましょう。


さて、久しぶりに大垣駅前をぶらぶらしてみました〜

高級食パンの『銀座に志かわ』がオープンしていてびっくりした!

そんでもって、そこから歩いて5分もしない場所にも高級食パンのお店があってもっとびっくりした!

高級食パンブームの波は確実に大垣にもきてますね〜


そんなこんなでに志かわを横目にやってきました

珈琲幸房多香


大垣駅前通りにあります珈琲専門店になります。

味のある外観の前にはボードが置いてあって、今日のコーヒーとか特別なアイスコーヒーとかフードメニューの新しいメニュー紹介など盛りだくさんな内容でした。

喫茶店やカフェにはすんなり入れるのに、専門店っぽいお店に入るのは少し躊躇してしまうビビりな僕ですが、ドアを開けると『いらっしゃいませ』と気持の良い挨拶で迎えていただき一安心。


店内はカウンターのみ。今はコロナの影響で7席のみになってると書かれていました。

3人ほどお客様がいらっしゃり、モーニングを食べていらっしゃいました。

内容は、トーストにサラダ・ゆで卵だったと思います。

僕は既に朝食を済ませていたので、コーヒーのみ注文。

今月の特別なコーヒー ボリビア


ボリビアのコーヒーって飲んだことない…気がする。ま、コーヒーの原産地って意識しないので実際には飲んだこあるのかもしれないけど。

ボリビア=珈琲というイメージはないですね〜

注文後、マスターが丁寧に淹れてくださいます。

お客様に出す前に、マスター自らが少しだけ試飲して味を確かめていました。プロの仕事って感じがしてカッコいいです!


ボリビアコーヒー、珈琲の良い香りが感じることができて優雅な気持ちになれました。

ブラックでいただいたのですが、苦味もそんなになくて飲みやすかったですよ。

マスターが苦味を抑えるように淹れてくださってるのかも。。。


そうそう、このお店はコーヒーカップを自分で選ぶことができるんです。

40種類程度あるそうですが、カウンターの後ろにカップが飾ってあって選ぶことができます。

上の写真のカップも僕が自分で選びました。

パッと見て一目惚れしたカップです!白黒カラーで、シンプルだけどカッコいい!

次来た時はどのカップで飲もうかな?


コーヒーも美味しいし、静かな雰囲気もいいです!

駅前のコーヒー専門店、ぜひ足を運んでみてください。


※店舗情報※

住所: 大垣市東外側町1丁目1-15

営業時間: 9時30分から17時

定休日: 火曜日

駐車場はありませんのでご注意ください。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました