〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

アピタ北方店でひっそりと営業する喫茶店【ボルサ 北方店】


第3波とか、時短営業の要請とか、日に日にコロナの影響が出てきそうな状況ですが…

国会議員は桜の会の新事実が出たことで騒いでいるみたいですね〜

そういえば、野党ってコロナのことはあんまり言わないイメージがありますけど、どうしてなんでしょうか?

国民が追及してるから野党的には何も言わなくてOKってこと?

よくわかりませんが、学術会議とか桜の会とかに時間費やしてる場合じゃないと思うのですがどうでしょうか?

国会議員にしか分からない何かがあるのかな…


さて、今回はアピタ北方店のテナントに行ってきましたよ〜

2階にはフードこコートがあり、ロッテリアとかラーメン屋とかアイスクリーム屋とかがあるのですが、、、

フードコートとは反対側(2階の南端)に喫茶店があることを知っていますか?

本屋とか100均とか多くの人が利用するショップは全て2階の北側に集中しているので、2階の南側を利用する人自体が少ないと思うんですよね〜

宝石ショップとか和服店とかあるのですが、特に若い人は利用しないのではないでしょうか?


そんな南端にあるのが、ボルサ


コーヒーとサンドイッチが売ってる喫茶店になります。

大変申し訳ありませんが、正直なところあまり期待せずにお店に入りました…

ですが、サンドイッチが美味しかったです!

何年もお店は続いてるのですが、続く理由がちゃんとあるってことですね。大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m


店員さんが注文を聞きにくるのではなく、最初に商品を注文しるスタイル。

本日のコーヒー+ボロニアソーセージのグラタンサンドを注文


すんごいボリューミー!!

こんなに分厚いサンドイッチとは想像していませんでした〜

レタスたっぷりでソーセージ(ベーコンみたいな感じ)もたっぷり〜

ボロニアってボローニャのことでしょうか?ま、食べ応えがあって美味しけりゃどうでもいいけどね。。。


サンドイッチのパンはトーストになってます。

グラタンはそこまで主張しないのですが、パンに塗ってある感じでしょうか。食べているとたまにグラタンっぽい食感がする部分があり、からしとか塗る代わりがグラタンなのだと思います。

めちゃくちゃ美味しかったです!


コーヒはサンドイッチと一緒ではなくお会計時に先にいただきます。

サンドイッチの出来上がりを待っている間に少し冷めてしまいますが、そこまで気になるほどではありません。

今日のコーヒーってのが何だったかは分からなかったけど…

コーヒーを熱いうちに飲みたいという方は、コーヒーのみの注文にするかアイスの飲み物と一緒にサンドイッチを注文かなぁ。


席数は多くはありませんが、シニア層を中心にお昼休憩をされてる方が何人もいらっしゃいました。

本を読んだり新聞を読んだりと、思い思いに過ごしていらっしゃいましたよ。

このお店、結構穴場だと思います。


※店舗情報※

住所: 本巣郡北方町平成2丁目3 アピタ北方店

営業時間は確認できませんでした。アピタ北方店の営業時間と異なる場合がありますのでご注意願います。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました