〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

飲食店競合地域にあるパン屋さん【パン・ド・フルート】


寒さもひと段落して、日中は暖かいと感じる日が続いていたのですが…

来週は最低気温がまいなすえになる日もあるみたいで、特に朝は寒いと感じる日が戻ってくるみたいですね。

コロナの感染もそこまで変化がなさそうですし、色々と息苦しく感じる日々はもう少し続きそうな気がします。

寒さがウイルス拡大の要因であるならば、気温が上がれば感染者は減ってくるのかな?と思ったりしてますが、、、

特に受験を控えている学生さんは大変だと思います。


さて、今日はパン屋さんの紹介です。

パン・ド・フルート


岐南町のカネスエの東側、アパート1階のテナントに入っているパン屋さんです。

岐南町でも、この辺りは特に飲食店が多い印象でして、ラーメン屋や焼肉屋・居酒屋など周辺にはたくさんのお店があります。

こちらのお店の隣もラーメン屋さんです。

オシャレな感じのお店も多くて、パン・ド・フルートさんもガラス張りの外観がいいですね〜


店内に入ると、デニッシュ系のパンと菓子パン系のパンや食パンが並んでいました。

冷ケースにはサンドイッチも陳列されていて、お昼ご飯にピッタリの商品もたくさんあります。

今回は2点購入。

カレードーナツ


カレーパン、ひっさしぶりに食べました〜

カレーパンを食べる時に気になるのが衣がポロポロと溢れてしまうことなのですが、このパンはそんな心配がなく、、、揚げ方が上手いんでしょうかねぇ〜

食べていても油が気にならないですし。。。

カレーがたっぷりと入っていて美味しいです!(辛さはあまり感じませんでした)


続いて、ビーフシチューパン


パンの名前で即買いしました。

ビーフシチューってどんな味のパンなのだろうか?

頭の中ははてなマークでいっぱいでした。

食べてみて納得。

ビーフシチューを少し固めた感じのものをパンにのせてあって、まごうことなきビーフシチューです。

パンをスープにつけて食べることがあると思いますが、その逆みたいな感じとでもいえばいいのかな。

本当に美味しかったです。もう1個買えばよかった(笑)


まだまだ行ったことがないパン屋さんはたくさんあります。

パン屋さんは、お店ごとに特徴があって本当に面白いです。

緊急事態宣言下ですので、テイクアウトできるパンを中心にしたお昼ご飯はどうでしょうか?


※店舗情報※

住所: 羽島郡岐南町上印食6丁目65

営業時間: 9時から20時

定休日: 毎週月曜



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました