〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

モレラ岐阜『おなかすいた』には地元が提供してる商品がどんどん増えてます


少しずつ、本当に少しずつですが岐阜県内のコロナウイルス新規の感染者数も減ってきました。

このままピークアウトしてくれると、2月7日には宣言解除されないかなと期待しています。

その為にも、もう少し我慢の日々が続きますね。


さて、久しぶりにモレラ岐阜に行ってきました。

夕方5時頃におじゃましたのですが、館内には全然人がいませんでしたね〜

やはり、緊急事態宣言が出ているのでみなさん外出を控えているのでしょう。

午前中や昼間にささっと外に出て必要な物だけは買いに行くってパターンかな?

少しずつ感染者数が減ってきているので、あとは病床が確保できるようになるといいですね。


今回も以前に訪問させていただいた1階のテナントさんおなかすいたに行ってきました〜

こちらのお店、地元のお店の商品が陳列されているのですが、お店の数や陳列されてる商品の数がどんどん増えてます。

外出自粛の現在、現地に行かなくても買えるのは嬉しいですね〜

今回は、海津市の社会福祉法人が製造している商品を購入。

楽山草餅


見た目が凄く美味しそうだったので即買い決定!

パック詰めされているのですが、パックの中の商品が1個ずつラップに包まれていて衛生面にも気を遣っているのがわかります。

もっちり感もちょうどいい感じですし、あんこもぎっしり詰まっていて食べ応え十分の草餅でした。

2個で結構お腹がふくれますね〜


もう1つは楽山プリン


平飼い鷄の朝どれ卵を使用しているとのこと。

平飼いとは、ゲージを積み上げて飼うのでなく、地面に放し飼い状態にして飼うことを言うのだそうです。

鳥が動き回るので健康的な鳥から産まれた卵を使用しているということみたいですね〜

蓋を開けた時は固めのプリンを想像したのですが、なめらかプリンでめちゃくちゃ美味しい!


味も濃厚ですし、これは何個でも食べたくなりますね〜

ちょっと小腹がすいたのでおやつ的な感覚で買ってみたけど、結構お腹いっぱいになっちゃいました(笑)


モレラ岐阜のおなかすいたさんには、県内の色んなお店の商品がたくさん並んでいます。

モレラに寄った際は、お立ち寄りいただくことをおすすめしますよ!


※店舗情報※

住所: 本巣市三橋1100 モレラ岐阜1F

営業時間: 10時から21時

定休日: 不定休



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました