〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

柳ヶ瀬商店街の中にあるパン屋さん【ロンドン】


1月も今日で終わりです。

2021年の始まりの月、この1ヶ月はどうでしたか?

僕はですね〜

コロナの影響で残業規制されっちゃったんで、収入がやや減りの月

になってしまいました…

元々1月から2月の半ばまでは忙しくない時期なのですが、それでも月に10時間弱は残業しているわけですよ。

ところが、、、緊急事態宣言が発令されてからは残業一切禁止(クレーム対応除く)になってしまいました。

定時に帰れるので疲れは翌日に残らないですけど、収入が減るのがキツいですね〜

まぁ、仕事がなくなるようなことはないのでダメージは少ないですけど、やや減りとは言え給料が減ってしまうのは厳しいなぁ。

菅総理、もう一度給付金をお願いします!


さて、今日はパン屋さんの紹介です。

ロンドン


柳ヶ瀬商店街の中にあります。

久しぶりに柳ヶ瀬に行ったのですが、緊急事態宣言&現在マンション建設工事中の影響でしょうか、人は本当に少ないなぁと感じました(そうでなくとも平日は少ないけど…)

ロンドンさんは無印良品の前の通りを東に歩いて行くとあります。お隣は鉄板焼きのお店です。

結構古くからあるパン屋さんですよね〜

看板&入口に敷いてあるマットのキャラクターが可愛いです。ちなみに、袋を買うと袋にもキャラクターが描かれていました。


縦に細長い売場にはパンがたくさん陳列されていて、入店すると店員さんに『ビーフシチューパンが焼きたてですよ!』と教えてもらったのですが、、、(そういえばビーフシチューパンってこの間訪問した岐南町のお店にもあったなぁ)

店員さんごめんなさい。。。お店に入る前に購入する商品は決めていました。。。

だって、店先におすすめ商品が紹介されてたんだもん。


幻のクリームパン


お店のイチオシ商品のようです。

クリームパンってあまり食べないんですよ。

口の中にククリームが残ってしまう感じがすごく嫌なんですよね〜

商品紹介POPに『すぐに溶けてしまう』と書かれていて、ホンマかいな?と思いながら食べてみました。

確かにクリームが口の中に残らない!

パンの中にはクリームがた〜くさん入っているのですが、後味すっきりというか口の中にいつまでもクリームが残らないのが良いですね!

パクッと食べれちゃいました。


お次は近江牛カレーパン


こちらの商品も店頭でおすすめと紹介されたいました。

トロッとろなカレーが中に入っていて食べやすく美味しい!

食べ続けていると、後から少し辛さがきますね〜

近江牛は…どこだろう??多分、カレーの中に入っていたんだと思います…

でも、とっても美味しいカレーパンでした!


もう1つおすすめがあったのですが、お腹の都合で今回は2品のみ。

次はもう1つのおすすめ(確か小倉サンドとかいう名前だったハズ)を買いに行こうかな?

柳ヶ瀬商店街に立ち寄った際、帰りがけにパンを買って帰るのはいかがでしょうか?


※店舗情報※

住所: 岐阜市日ノ出町1-10

営業時間: 8時から20時

定休日: 毎週木曜日

駐車場はありません。お近くのコインパーキングをご利用ください。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜県情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました