新型コロナウイルス、感染者はかなり減ってきてるんですけどね〜
緊急事態宣言は延長です…
岐阜の場合はどうしても愛知県(主に名古屋)と生活圏が一緒なので、岐阜単体で減ってきても愛知県と一体で考えないといけないですもんね。
仕方ないとはいえ1ヶ月以上も窮屈な生活を強いられるのは気が滅入りますよね。
暖かくなってこれば感染者も重症者も減ってくると思うので、もう少し頑張りましょう。
…ということで、このブログも継続的にテイクアウトできるお店を中心にお届けしたいと思います。
今回訪問したのが、鯛信軒

お店はトミダヤ本巣店の中のテナントになります。
トミダヤさん、僕が子どもの頃は岐阜のローカルスーパーの代表格って感じのスーパーだったんですけどね〜
確か今はどこかのスーパーの傘下に入ったような気がします。
店舗数もかなり減りましたが、本巣店はまだまだ元気です。
この日も駐車場には結構車が停まっていまして、店内も賑わっていました。
さて、そんなトミダヤさんの中にある鯛信軒さんも大忙し。
お昼時ということもあり、買い物を終えた人がたくさん買いにきていました。
商品はたこ焼きに広島焼・お好み焼きにお団子やたい焼き、バナナジュースなどラインナップが豊富。
これだけ商品が豊富だと、何を買おうか迷ってしまいますね〜
今回購入したのが、ねぎマヨたこ焼き

注)たこ焼きです
1個が大きい&ネギがいっぱい&マヨだくで〜す。
鯛信軒さんのたこ焼きはオリーブオイルを使用しているたこ焼きとのこと。
食べてみると、少しだけツルッとしてるというか、オリーブオイル使ってるのがよくわかります。
熱々で美味しいです!たこも大きい!
ネギシャキシャキ感もいい感じ。マヨだくなのは…好き嫌いが分かれるところかな。
たこ焼きはネギマヨ以外にもオーソドックスなたこ焼きもありますよ。
続いて、たい焼き

小倉あんのたい焼きです。
見た目は皮が厚い感じがしますが、持ってみると薄皮でした。
あんこも甘すぎずちょうどいいですね。美味しかったですよ〜
昔はスーパーの中にたこ焼きやたい焼きを売ってるお店はたくさんありましたが、今はどんどん少なくなってきています。
そんな中、鯛信軒さんは貴重なお店。トミダヤさんが続く限りは頑張って営業してほしいなと思います。
次は広島焼きを買いに行こうかな?
注)混雑時は提供順が前後することがありますのでご容赦を。
※店舗情報※
住所: 本巣曽井中島1015 トミダヤ本巣店内
営業時間: 9時から18時
定休日: 毎週水曜日
コメント