※このお店は閉店しました※
立春も終わり、少しずつ暖かくなってくる…はずです。
昨日までは寒かったけどね。
今日から先の天気予報を見ると、最高気温が10℃を超える日が多いみたいですね。
今年は雪が降る日が多くて(チラつく程度の日も含む)スタッドレスタイヤが大活躍の冬でしたが、この先は平地で雪が降る日がないといいなぁと思っております。
年が明けてから、フリースの上にダウンを着て出勤していましたが、厚着で出勤する日も少なくなりそうです。
早く春にならないかなぁ〜
さて、今日はスーパーマーケットの紹介です。
やまひこ生鮮館 海津店

やまひこさんは愛知県を中心に展開しているスーパーマーケットです。
お店は海津明誠高校の北側にあります。
駐車場に車を停めてびっくり。
すぐ側に川が流れてるのですが、雨上がりということもあり、川の水が堤防の少し下まで来ていました。
海津市は海抜0mの地域です。
地元の方達にとっては普通のことなのかもしれないですけど、少し怖いなと思ったりしました。
店内に入ると、昔ながらの雰囲気が漂ういい感じの売り場でした!
全体的に陳列棚が低いです。
お年寄りや妊婦さん、小さなお子さんなどが買い物しやすそうですね〜
通路が狭く感じますが、お店の構造上仕方ないと思います。
お惣菜コーナーはお寿司が多いと感じました。海がある三重県や愛知県が近いからかなぁ。
今回はお寿司ではなく、おすすめポップが貼られていた商品を購入。
手作りおはぎ

まん丸で可愛らしいおはぎですね〜
あんこも甘すぎず美味しいです!
続いて、大人のポテトサラダ

『大人の』ってなんでだろ?と思いながら、、、
食べて納得でした。
食べてると少しピリッとするんです。多分、ブラックペッパーだと思います。
この商品、ご飯のおかずでもいいですけど、ビールのおつまみにピッタリかと思います。
ポテサラで一杯!ありだと思います。
さすが大人のポテサラ!
最後に、和菓子コーナーにて地元のお店が作ったお饅頭(1個53円)も購入しました。

お会計を済ますと、サッカー台に目安箱が設置してありました。
置いてほしい商品を書いて目安箱に投函できるシステムみたいです。
チェーン店もいいですが、やまひこさんのような昔ながらのお店も味があっていいですね〜
※店舗情報※
住所:海津市海津町大字馬目字西方347-1
営業時間:9時から21時
定休日: 不定休
コメント