緊急事態宣言が延長になり最初の週末を迎えました。
多分、来週の初めあたりの報道は前回の緊急事態宣言の時と比べて人手が何%増加とか先週と比べて云々とかいうんでしょうね〜
だから何?って感じなんですけど。
そもそも、今は受験シーズンで毎週のようにどこかの大学で試験があるし、部活もあるし仕事もテレワークじゃない人いるし…
一日中遊びに行くわけじゃなくてもちょいと外出する人もいるわけだし…
それでも減少してきてるんだから県民は努力していますよ!
結局は飲食の仕方と気温が問題なんだろうなぁと思いますよ。知らんけど…
さて、今日は洋菓子店のご紹介です。
ソレイユ・ブラン

大きな店舗です!お隣がカフェになってるっぽい。それよりも….
ここ、垂井町なんだ!
お店の数十m先に国道21号線と交わる信号があるのですが、僕はその信号から西側が垂井町だと思っていました。
…というわけで、垂井町にあるソレイユブランさんです。
ソレイユブランさんは感染対策徹底しております!
今まで訪問させていただいたお店は全て感染対策をしっかりされているお店ばかりですが、ソレイユブランさんは特にきっちり対策している印象です。
1人が会計に進むまで、距離をとって待機。
店員さんがしっかりと誘導してくれますので苦になりません。
会計時も、前の方の会計が済むまで距離をとって待機みたいな感じでした。
ショーケースには色鮮やかなケーキが並んでますし、常温のお菓子もたくさんありました!
今回は3点購入。
1番に目を引いたのが↓↓↓

ナニコレ?って思いませんか?
洋菓子店なのにマヨネーズを売ってるんですよ
…
なわけあるかい!!
写真の商品は綾戸プリンです。
プリンですよー
で、これの食べ方なんですが…
どうしてくれようか???
悩んだんですけど、ここはラッパ飲みだー!
生まれて初めてプリンを飲みました。(これ、プリンジュースじゃないからね)
濃厚な味がしてとっても美味しかったです!
プリンは飲みものとしてもイケるな。。。
続いて、デコポンのタルト

これも見た目で即買い。
めちゃくちゃ綺麗!でもどうやって食べたらいいの??
スプーンでクリーム&デコポンを落ちないようにすくって…
クリームの甘さと柑橘類の酸っぱさが絶妙にマッチしていて超美味しい!!
もう1個買っておけばよかった。
最後はシュークリーム

クリームたっぷり。でも甘すぎないから男子でも全然食べれちゃいます。
包み紙が食べやすいように工夫されているのが嬉しいですね〜
今回は常温のお菓子は買いませんでしたが、本当に沢山並んでいたので、次は常温のお菓子目当てで行ってみようかな。
※店舗情報※
住所: 不破郡垂井町表佐東小柳5028-1
営業時間: 10時から19時
定休日: 毎週月曜日
コメント