〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

美江寺公園の側にあるお弁当屋さんは開店直後から行列が!【ばんざい弁当】


二重マスクが流行ってるってTVで放送してましたけど、、、

そんな人います??

少なくとも僕は見たことがないのですが。。。

世間では流行ってるのかなぁ。

不織布マスク1枚で十分だと思います。

そもそも、本当に二重マスクに効果があるのであれば、既に専門家が二重マスクを勧めてるでしょ?

多分、二重マスクしている人達的には『二重にすることで、より飛沫の進入を防ぐ効果がある』とか思ってるんでしょうけど、その前に息苦しくならないでしょうか…

ネットの記事にはオシャレとかなんとかって意見も出てたけど、、、

オシャレってなに?って感じです。。。


さて、今日はお弁当屋さんに行ってきました。

このブログを始めて感じているのですが、チェーン店じゃないお弁当のお店って思った以上に多いんですよね〜

てなわけで、、、

ばんざい弁当


岐阜市の中心部に近いところにある持ち帰り専門店です。

美江寺公園の交差点を東側に信号渡ってすぐのところにお店があります。

店舗はそんなに大きくない&駐車場がないので見逃してしまいそうですが、外観から和菓子屋のようなお弁当屋のようなお店かなと気づくことができるのではないかと思います。


11時開店とのことで、11時15分くらいにお店にお邪魔させていただいたのですが、既に行列ができていました!

コロナ対策で店内に多くのお客さんを入れないようにしている面もあると思いますが、開店直後からお客さんがたくさん来店されているところを見るに人気店だと思います。


5分くらい列に並び、店内に入店します。

数種類のお弁当とおばんざい、お茶やプリンが並んでいました。

手作りのお弁当&おばんざいはとても美味しそうですね〜

サケ塩焼き弁当を購入


お弁当屋さんに行くと高確率でからあげ弁当を注文してしまうのですが、今日はちょっと変えてみました。

だって、お弁当の中に入ってる塩鮭が肉厚だったんだもん!

お弁当の中にここまで肉厚の鮭が入ってるのは、あまり見たことがないですね〜

食べ応えがあって美味しいです!

だし巻き卵も入ってるし〜

煮物も美味しいし〜

これでお値段520円は納得の価格です。


常連さんもいらっしゃるみたいで、店員さんと常連さんと思わしき方が楽しそうに会話していたのも印象的でした。

きっと、地元の人達から支持を得ているお弁当屋さんなのでしょうね〜


売り切れ次第終了のようですので、気になった方は開店直後にお店にGOです!

お弁当類も気になるけど、個人的にはプリンが気になったので次はプリン狙いで行ってみようかな。


※店舗情報※

住所: 岐阜市今小町1-3

営業時間: 11時から16時(土曜は11時から14時)

定休日: 毎週日曜日と祝日

駐車場はありません。近くのコインパーキングを利用してください。路駐はやめよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました