〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【フランボワーズ 北方店】公園横にあるおしゃれなお店は商品豊富でお客さんいっぱい!


そろそろ県立高校入試の時期でしょうか。

…と思ってたら今年度の県立高校入試は既に終わってるんですね。

コロナウイルスの影響で1週間前倒しで行われたのだとか。

体調が良くない子に追加の日程で試験が受けられるような措置を取ろうとすると、少し早めに試験しないといけないのかもしれないですね。

中学生も大変ですね〜

ん?でも、入試終わったということは、中学三年生も既に春休みになるのかな?

よく分かんない…


さて、今日は洋菓子店に行ってきました。

フランボワーズ 北方店


3年前くらいだったかな、今の場所に移転しました。今回が移転後初訪問です。

お店は本巣縦貫道沿いにあり、清流平和公園に隣接しています。


建物の外観がとってもおしゃれで、クラシックカーが展示されていたり、庭もとてもキレイなのですがこの日は雨が降っていて写真が撮れず。

入口にかかっている看板を撮るのがやっとでした。

雨にも関わらず、駐車場にはたくさんの車が停まっていまして、店内に入ってもお客さんがたくさんいらっしゃいました。


建物が大きいので売場も広いのですが、店内に入って圧巻されてしまいました。

入口を入ると、ど〜んと焼き菓子が置いてあります。

種類も豊富だし、バラ売りもあり箱売りもあり。

焼き菓子コーナー見てるだけでとっても楽しくなります。


焼き菓子コーナーの奥にショートケーキやパフェなどを販売しているコーナーがあり、それ以外にもホールケーキコーナー(お誕生日ケーキなどの注文?)やパンコーナーなどがあって、めっちゃテンションが上がりました。

手土産を選ぼうにも、何にすればいいか迷っちゃうくらいの品揃えです。


今回は、ケーキではなくパフェを注文しました。

チョコレートパフェ


喫茶店で食べるようなパフェとは少しイメージが違っていまして…

3種類のチョコレートと生クリームに苺がのっているのですが、商品というよりは作品と言ってもいい感じですね。

ずっと眺めていてもいいくらい(それは言い過ぎか!)なのですが、いただきます。


チョコレートが甘くて美味しい!

パフェだけ食べてると少し甘ったるくなってきますので、コーヒーを飲みながら食べると良いと思います。

生クリームとチョコレートを絡めて食べるとめちゃくちゃ美味しいです!


続いてプリン


ガチャガチャのケースのような容器に入ってます(表現が下手ですいません)

めちゃくちゃ濃厚なプリンです!

なめらかで口溶けもいいですね〜

クリームがのってるんですけど、ちょうどいい甘さになってます。

カラメルと混ざるといい感じにビターになって本当に美味しいです!

もう一個ください(笑)


ショートケーキやロールケーキも魅力的な商品が多くて、お客さんが多いのも納得のお店です。

市内には島店もあるそうですし、岐阜高島屋にもお店があるようですよ。

店内にはカフェがありますが、3/14までカフェは閉店中とのことです。

お隣が公園ですし、駐車場も広いので利便性はかなりあるのではないかと思います。


※店舗情報※

住所: 本巣郡北方町高屋1351

営業時間: 10時から19時(日・祝は18時まで)

定休日: 毎週月曜日(火曜日が休みの時があります)

コメント

タイトルとURLをコピーしました