今週、遂に新型コロナウイルスの新規感染者がゼロの日がありましたね〜
年明けから自粛してきたことの結果かな?
お隣の愛知県も新規感染者が一桁の日があったりするなど、確実に感染は抑えられているのではないでしょうか?
一日でも早くコロナ前に戻りたいですね〜
さて、今日は洋菓子店にいってきました。
エリザベス

JR穂積駅北口から徒歩3分くらいの場所にあります。
エリザベスって聞くと銀魂のキャラクターを思い出してしまいます。
昔から営業していると一目で分かる感じの洋菓子店。
恐らくはこの場所でずっと営業しているのでしょう。
コロナ禍の中でもずっと続いているのは凄いですよね。
店頭にはお父さんがいらっしゃって(多分お父さんが商品を作ってる)、ショーケースにはケーキやプリンが並んでいました。
焼き菓子や手土産用のお菓子も陳列していて、街のケーキ屋さんって雰囲気がいいですね〜
そして値段が安い!
他店より100円は安いんじゃないかなと思いますよ。
今回は4点買いました。
フルーツロール

色んな種類のフルーツが入ってるのが嬉しいですね!
ふわふわで柔らかく食べやすいです。
クリームの甘さとフルーツの酸味が合わさって美味しい!
コルネ

パン屋さんでもお馴染みのコルネ。
パン屋さんで食べるよりもクリームたっぷりなのと、生地がサクサクのような気がします。
同じ商品でも、パン屋さんと洋菓子屋さんでは違いがあるんですね〜
続いてケーキ(名前忘れた)

クリームの中はレアチーズケーキになっていました!
かぶりついて食べたら鼻にクリームがついてしまった。
クリームの味とチーズの味が合わさる不思議な感覚になりましたけど、とっても美味しいです。
最後はプリン

マンゴーゼリーかと思うような色をしていますが、食べてみたら間違いなくプリンでした。
少し硬めですね〜
時間が経っていたのか表面が少し乾いてましたけど(硬めのプリンはそういうものなのかも?)
カラメルと絡めると(ダジャレではない)めちゃくちゃ美味しいです!
4つ買っても900円は驚きの価格です!
普段使いにもってこいの洋菓子店を見つけちゃいました!
駐車場が3台分あるらしいのですが、駅前に30分無料のコインパーキングがあるので、そこに停めると便利だと思います。
※店舗情報※
住所: 瑞穂市只越967-20
営業時間: 9時から20時30分
定休日: 毎月第2・第4水曜日
コメント