劇場版エヴァンゲリオンが先週の月曜日から公開されましたね〜
TwitterのTLにはエヴァを観に行ってきた的なツイートが結構されてます。
学生達は春休みだしね〜
いいよな〜見たい時間に観にいけて。
鬼滅の刃の興行収入を超えることができるのでしょうか?
エヴァは完全に大人向けアニメなので、子ども人気がどれくらいあるかが鍵になるかもですね。
さて、今回はラーメン屋(と言っていいのか?)に行ってきましたよ〜
丸デブ 総本店

何と大正時代創業という100年以上続いている老舗中の老舗です。
実は僕、初訪問なんです!
お店の場所も最近知った…
岐阜に住んでかれこれ35年以上は経っていますが、名前しか知りませんでした。
ついでに言うと、名前的に二郎系のお店だと思っていました…
年季に負けないように気合いを入れて店内に入ります。
平日の13時過ぎですが、店内はギリギリ1人分の空き席がありました。
※現在はコロナの影響で斜め向かいに座ったりする工夫がされています
メニューは厨房の前に掲げられていて、
中華そば
ワンタン
の2種類のみ!!
中華そばを注文しました

人生初の丸デブです!
写真を見てもらったら分かる通り、スープが溢れんばかりに器スレスレまで入っています。
そば+チャーシュー3枚と、シンプルな中華そばです。
食べてみると少し醤油の味が強いのか若干しょっぱい味がしますね(ホントに少しだけ)
麺も、中華そば用の麺というよりは普通の温そばと同じような麺を食べているような感じですね〜
恐らくは、これが大正の頃の中華そばなのだと思います。
正直言って、めちゃくちゃ美味しいとは言えません。
ですが、店の雰囲気も含めて昔懐かしいという表現が合うのではないかと思います。
チャーシューも薄味ですが、柔らかくて良い感じ!
スープも堪能して、ご馳走さまでした。
スガキヤをラーメン店ではなくスガキヤと言うように、丸デブも中華そばというよりは丸デブなのでしょう。
ちなみに、お値段は何と税込500円!
岐阜市の中心部にお店があるのに安すぎです!
土日はもちろん、平日でも列ができる大人気の老舗です。
一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
※店舗情報※
住所: 岐阜市日ノ出町3-1
営業時間:11時から17時30分
定休日: 毎月6日、16日、26日
コメント