〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【スポーツオーゾネ土日館】野球をやっている人なら一度は訪問したいお店


今日は3月31日。年度末です。

年末と年度末があるのはなぜだろう?って子どもの頃からずっと疑問に思ってるんですよね〜

学校が4月始まりだからなのか、それに伴って新入社員も4/1入社になるからなのか。。。

それとも、企業の決算を3月に持ってくるようにしたからなのか、よくわかんないです。

多くの企業が12月に決算期を迎えていたら、年度末なんてものはなかったのかもしれないとかかんがると、年度末って不思議だなと思うわけです。

3月決算ってのはグローバルスタンダードなのかな?それとも日本は3月ってだけなのかな?

もし日本独自の話であれば、何もポカポカ陽気になって桜も見頃の時期に必死になって働かせなくてもいいじゃん!と思ってしまう僕はダメ社員なのでしょうかねぇ。

3月は好きな季節でもあり嫌いな季節でもあります…


さて、本日はスポーツ用品店に行ってきました。

岐阜界隈で野球好きの人であれば一度は訪れたことがあるでしょう

スポーツオーゾネ 土日館


その名の通り、土日しか営業はしていません。

土日館の隣に本館があり、本館は水曜と祝日を除いて営業していますよ。

羽島市内にありまして、お隣が竹鼻小学校になります。

小学校の隣にスポーツ用品店があるってちょっと珍しいなと思いますよね。文房具屋があることが多いのですが…


店内は倉庫のような感じで、野球用品を中心に(というか7割は野球用品だと思います)お値打ち品がたくさん販売されています。

グローブやバット、防具をはじめたくさんの野球用品があります。

県外からも来ているようで、一宮ナンバーや名古屋ナンバーの車も多かったですよ。羽島市が愛知県に近いのもあるかもしれませんね。


オーゾネさんではジャージを買ったことがあります。

当時、アディダスのジャージが上下セットで1万円以下だったかな?安いなぁと思って購入しました。


僕は野球はやらないですけど、知り合いのお子さんがバレーボールのシューズをオーゾネで購入したと聞きまして…

オーゾネって野球用品以外も売ってるの!?

と思い、フットサル関係の商品がないか探しに行ってのでした。

結果………

サッカー関連はソックスしか売っていなかった。

もしかしたら本館には売ってるのかもしれませんが、本館はお値打ち品が売ってるイメージがあまりないので…(個人の見解です)

店内の殆どが野球用品でしたが、バスケ用品とバレーボール用品が少々に、ランニングシューズが置いてありました。

ランニングシューズは思った以上に商品が多かったですよ〜

値札を見ても3割引以上の商品も多くて、確かに安いと思いました。

お気に入りの商品&サイズが合えばお買い得間違いなしです!


野球用品が豊富なだけではなくて、試し打ち場があったり、自主練できる??スペースが設けてあったりと野球好きは大満足できるようなお店になっているようです。(利用する際はお店の方に申出が必要)


この日も多くの野球好き男子達がグローブやバット、値段が下がったであろう冬物のジャージを品定めしておりました。


野球の場合は他のスポーツに比べると、練習の際もソックスやアンダーシャツの色や柄などを指定されることが多いと聞きますが、指定範囲内の商品があればオーゾネさんでお値打ちに購入できるのではないでしょうか。

草野球をしている人にとっては是非とも利用したいお店かもしれませんよ。

楽天市場にショップもありま〜す。


※店舗情報※

住所: 羽島市竹鼻町丸の内4丁目74-2

営業時間: 10時から20時(本館の平日営業時間は平日10時から19時)

定休日: 本館は毎週水曜日と祝日

コメント

タイトルとURLをコピーしました