〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【ペパーミントハウス】昼食時はみんなが注文するお弁当


先週は水曜日くらいまで体調があまり良くなく…

と言っても風邪をひいたわけではありません。

僕は『石もち』と言われる体質でして…

石というのは結石のことです。

数年前、ある日の朝突然左の腰が痛くなり、医者に行ったところ腰痛ではなく結石と診断されました。

その後は特に痛みはなかったのですが、健康診断で毎年『左の腎臓に石がありますね〜』と言われています。

そして先週の日曜日くらいから、たまに左の背中(恐らく腎臓辺り)が痛いと感じるようになり、水曜の午前中は凄く痛くなりました。

結石だと思ったので、その日は水を大量に飲んで何とか外に出そうと必死でした(笑)

翌日以降、痛みは全くなくなったので多分外に出たのだと思います。

めでたしめでたし。。。



さて、今日は喫茶店のランチに行ってきましたよ〜

ペパーミントハウス


本巣市のおんさい広場の隣にお店があります。

駐車場がそこまで広くないことも関係しているのか、お店に伺うと満車状態のことも多いです。

今回は時間帯がランチタイムスタート直後だったこともあり、比較的空いていました。


緑色の外観が特徴のペパーミントハウスさんですが、店内に入るとちょっとだけ異国情緒を感じられる内装になっていました。

こういう雰囲気のお店、好きです!


テーブル席が何卓もあり、奥には喫煙できるスペースも用意されていました。

喫煙者にとっては嬉しいですね。

お食事メニューは結構豊富で、カフェにランチに来たというよりは定食屋に来たような感覚になります。

メニュー表によると、1番人気は日替わりのお弁当のようです。

お店のママの手作りお弁当のようで、11時から14時までの間が注文可能なようですよ(数に限りがあるかもしれません)

僕も日替わりお弁当にしようと思ったのですが、その下に書いてある『ヘルシーお弁当』の文字が凄く気になった!

『日替わりお弁当を全部食べることができない方におすすめ』と書いてありましたが、ヘルシーの文字に惹かれて注文。

店員さんに『量が少ないですけどいいですか?』と聞かれましたが、ヘルシーお弁当を注文しました。


バランスが取れていそうなお弁当ですね〜

ご飯の量がとても少なくて、炭水化物控えめなところがヘルシーたる由縁なのかなと思ったりしました。

茶碗蒸しは特別サービスのようで、本来はお弁当には含まれていないようです。ありがとうございます!

お味噌も大根などの野菜が多めでGOOD!

お肉もあるし、野菜サラダに小鉢にペンネサラダ。

真ん中のたこ焼きみたいなものは何?と思って食べたらたこ焼きでした(笑)

フライはコロッケかと思ったら、ホタテフライでした。これまた嬉しい!

手作りだけあって、何を食べても美味しいですね〜


続々とお客さんが来店されていて、みなさんお弁当かヘルシーお弁当を注文されていました。

ちなみに、お弁当(ヘルシーじゃない方)を注文すると、お弁当箱のような器(松花堂弁当を注文するとよく見るアレ)に盛り付けされるみたいです。

お弁当はドリンクもセット。

アイスコーヒーを注文しました〜


店員さんの手際が凄くよくて、お店全体のがよく見えてるんです。

お水がなくなるとお水を注ぎに来てくれるし、ドリンクが出てくるタイミングも完璧でした!


駐車場が満車になるのも早いですし、お昼時は混雑が予想されますが(特に土日)機会があれば是非一度お店に訪問してみてください。

お弁当はとっても美味しいですよ〜


※店舗情報※

住所: 本巣市宗慶436-2

営業時間: 7時30分から19時

定休日: 毎週木曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました