今日あたり、小中学校の入学式なのかな?
不思議なことに卒業式とか入学式のことは全然覚えていないんです。
大学の入学式と卒業式だけは覚えていますが…
小中高は全く覚えてないです。
なんとな〜く普通の1日だったような気がする。
特に高校は…あまりいい思い出がないので、3年間を通して全く思い出がないです。
高校の時の同級生とは1人しか繋がりがないですし…
そんな高校時代を過ごしたからなのか、大学はめちゃくちゃ楽しかったですね〜
新入生の皆さま、ご入学おめでとうございます。
楽しい学校生活が送れるといいですね!
さて、友達作ってみんなで公園に遊びにいきましょ〜ってことで公園の紹介です。
北方中央公園

北方町の公園には特徴がありまして、
・広いグランドがある
・遊具は少ない
・駐車場が広い
この3点です。北方中央公園もこの特徴にピッタリはまります。
駐車場は公園横に15台以上は停められる駐車場があるのと、公園のネットに沿うようにこれまた15台近くは停められる駐車場があります。
グランドはとにかく広くて、校庭か!って突っ込みなくなるくらい広いんですよね〜
バックネットもありますし、サッカーゴールもありですから、少年野球や草野球・少年サッカーなどの活動ができるようになっているのでしょう(スポ少などで利用しているところは殆ど見たことないけど)
駐車場が広いのは、グランドの広さが関係していると思います。

朝の9時前に公園に行ってみたのですが、グランドの一部を使ってグランドゴルフをやっていました。
グランドの東側に遊具がありますが、、、

写真の遊具ともうひとつ、

この2つしかありません。遊具がもう少しあるといいなと思いますが、遊具の側にもちょっとした芝生スペースがあります。
ちょっと遊んでお弁当を食べたり、東屋もありますので、最初からピクニック気分でお弁当を食べにくるのもいいかもしれないですよ。

北方町の公園、イメージ的には『学校から帰ってきた後に、友達と日が暮れるまでグランドではしゃぎ回る』というコンセプトのような気がしています。
今の子達が外で友達と遊び回るのかどうかはわかりませんが、もし自分が子どもの頃にここまで広いグランドの公園があったら、間違いなく毎日のように日が暮れるまで遊んでいたと思います。
小さなお子さんと一緒にと言うよりは、小学生くらいのお子さんと一緒にグランドでボール遊びするための利用が最適な利用方法なのかなと思いますね。
北方アピタも近いですし、買い物ついでに遊びに行ってみてはいかがでしょうか?
※公園情報※
住所: 本巣郡北方町柱本2丁目
コメント