〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【田毎(たごと) 六条店】肌寒く感じる日にピッタリの味噌煮込みうどん


春から新しく何かを始めようかなと考えておりまして…

体を動かすことが好きなので、スポーツ系のことを始めようと思ったわけです。

色々考えている中で、テニスなどどうだろうかと思いまして…

テニスのラケットを見にスポーツ用品店に行ってきました。

店員さんに『運動不足解消のためにテニスを始めようと思うんですけど、未経験者でも使いやすいラケットってどれですか?』と聞いてみたんです。

すると、『初心者におすすめのラケットはこちらですね〜』

と、勧められたのが2万円のラケットでした。。。

本来はガットを張る料金が別で必要になるらしいですが、今なら無料でガットを張るキャンペーン中だとのこと。

テニスのラケットってそんなに高いのかな?とりあえずテニスを始めるのはやめようと思います(笑)



さて、先週末は寒の戻りで寒く感じる日が多かったですね〜

そんな時は暖かいものを食べたくなります、、、ということで行ってきました

田毎(たごと)


岐阜市内に2店舗、うどんとそばのお店です。

今回は六条にあるお店に行ってきました。

場所は、岐阜産業会館の向かい側にあります。

平日の13時30分頃にお邪魔しましたが、駐車場にはたくさんの車が停まっていました。

入口前には入店待ちのお客さんのための椅子がたくさん用意されていて、お昼時にはたくさんの人が並ぶことが想像されますね〜


この日はに席待ちをすることがなく入店できました。

店内はとても活気がありまして、店員さん達がキビキビと働いています。

見ていてとても気持ちいいですね〜


風が強くて肌寒く感じていたので暖かいうどんを注文しました。

味噌煮込みうどん(ご飯セット)


写真を見てもらっても分かると思うのですが、土鍋から湯気が出てます。

注文後、5分くらいで運ばれてきたのですが、土鍋がぐつぐつと沸騰しているのを見て食欲がそそります。

ご飯の量も多くて、全体的にボリューム感がありますね〜


味噌煮込み、熱々で美味しい!

うどんは少し硬めのような気がしますが、噛み応えがあっていいですね〜

味噌も若干濃いめですが、そこまで気になるほどの濃さではありません。

寒さも手伝って、どんどん箸が進みます。

スープを飲んでもくどく感じないので土鍋から器に移してはごくごくと口の中へ。


梅干しがついてくるので、ご飯に梅干しをのせて日の丸弁当風で食べます。

ご飯の量が少し多いかなと思いましたけど、麺が思ったよりは量が少なめだったのでセットでちょうど良い量になりました。


それにしても、味付けが絶妙でめちゃくちゃ美味しいうどんでした。

スープも全部飲み干して完食。

体から少し汗が出てくるくらいに暖まりました。

この先少しずつ気温が高くなってきますが、少し肌寒く感じる時は田毎さんにきて味噌煮込みうどんだなと思いましたね〜

もう1つ、カレー煮込みうどんも気になりました。

次はカレー煮込みを食べてみたいと思います。


田毎さんは、六条のお店以外に岐阜市日置江にもお店があります。

店内は広くて客席も多いですが、平日の13時30分でも店内は7割くらい埋まっている人気店です。

お昼時は混雑が予想されますので、時間をずらして行くことも検討してみてはいかがでしょうか。


※店舗情報※

住所: 岐阜市六条南2丁目9-13

営業時間: 11時から21時30分

定休日: 毎週火曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました