〜お知らせとお願い〜

本ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い場合、お問い合わせよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

関ケ原サンド【戦国サンド】黒いサンドイッチ専門店はテイクアウトも店内飲食もOK!!


先日のことですが、、、

流行りに乗って買ってみました。

アサヒの泡が出るビール

最初にコンビニで発売された時はあっという間に売り切れだったみたいですね〜

Twitterで色んな人が画像をUPしてたので、コンビニを探し回ったのですが、どこに行っても置いてなくて…

で、20日からスーパーで販売スタートと聞き仕事帰りに無事ゲットできました!

早速1本飲んでみたのですが…

泡が出過ぎて壮大にこぼしてしまいました(笑)

次は上手くできるようにリベンジしようと思います。

スポンサーリンク


さて、GWに突入するわけですが、GWに関ヶ原で陣跡巡りしようかな?と考えている人も多いのではないかと思います。

関ヶ原、ご飯食べるところが少ないのが難点だと思っているのですが…

今回は、新しくオープンしたサンドイッチ専門店のご紹介です。

関ケ原サンド【戦国サンド】


関ヶ原インターから近い場所にあります。

スギ薬局の隣です。

テイクアウトも店内飲食もOKのお店で、駐車場にも8台くらい駐車可能ですよ。


店内に入ると、カウンター席に座敷やテーブル席など席数も豊富です。

購入方法はシンプル。

冷ケース内に陳列されているサンドイッチを選びお会計するだけ。

飲み物も売ってますし、唐揚げやプリン・カレーも売っています。(サンドイッチとプリン以外は注文後に作るようです)


特徴は、が入っている黒いサンドイッチということ。

竹墨はミネラル豊富でデトックス効果があるらしいです。

プリンも竹炭入りで黒かったですよ〜

黒=甲冑のイメージなのでしょう。


普通のサンドイッチとフルーツサンドがあるのですが、商品名が面白い。

信長とか光秀とか三成とか、、、

フルーツサンドは濃姫とかお市の方とか名前が付いてました。


今回は2品購入

光秀(グラタンメンチカツ)


写真の撮り方が下手で申し訳ないです。

でも、凄いボリュームでしょ!?

キャベツがやけくそめちゃくちゃたくさん盛られていて、パンはのっけただけみたいな感じになってます(笑)

上手に食べないとキャベツがポロポロ溢れちゃいます。

メンチカツも美味しいし、グラタン風になってるのでグラタンソースがまたウマい!


続いてガラシャ(ガトーショコラ)


ガトーショコラをサンドしちゃうんだ…

結構大きなガトーショコラが入っていてびっくりしたのですが、大量に入っているクリームは甘くないので、ガトーショコラが甘くても甘ったるくないのがいいですね。

ガトーショコラ、サンドしてもウマいやないかい!


光秀とガラシャという親子ペアを注文したわけですが、

『グラタンメンチカツが1個とガトーショコラが1個で1060円になりまーす』

とレジで店員さんに言われてズコッ!!てなりました(笑)

商品名は光秀とガラシャやないんかい!

と心の中で突っ込んでしまった。。。


陣跡巡りされる人は、例えばサンドイッチを買って松尾山に登るなんてどうでしょうか?

松尾山登らなくても、関ヶ原観光の新たな目玉になるかもですね〜

もちろん、普段使いでもOK!!


Googleの口コミに値段が高いと書いてある内容が散見されますが、サンドイッチ専門店&竹炭パンってことを考えると妥当な金額だと思います。

売り切れになる可能性もありますので、早めの時間帯にお店に行かれることをおすすめしますよ。


※店舗情報※

住所: 不破郡関ヶ原町関ヶ原2575

営業時間: 10時30分から15時(土日は17時まで営業)

定休日: 毎週月曜日

コメント

タイトルとURLをコピーしました