月も変わって5月になりました〜
今日はメーデーの日になるのかな?
でも土日の場合はメーデーってどうなるんだろ?そうでなくてもこのご時世ですからデモとか中止ですかね〜
緊急事態だのまん防だのと言われている状況でデモ行進の許可が降りるかわかんないですしね。
でも、選挙の演説はOKってのが不思議なんですけど…
選挙演説こそネットを使ってリモートでできないのでしょうか?
そう言えば今でも電話とかしてるのかな?
『◯◯選挙事務所です。よろしくお願いします』みたいなやつ。
失礼ながら、あれって迷惑電話の類に入るような気がするんですけど…
ウイルス感染が云々とか言ってる一方で、解散総選挙のタイミング云々って話が度々出てくるのもどうなんでしょうね…
さて、今日はモーニングに行ってきましたよ〜
cafe 日和

揖斐川町の揖斐川中学校の近くにあります。
駐車場も広くて車が停めやすいですし、お店も大きくてわかりやすいです。
車を停めたら、目の前に布団が干してあってびっくりしました。
どうやら住居部分とお店部分に別れているようです。
お店も大きいですし、駐車場も含めると結構広い土地です。
これだけ広い土地って土地代だけでもいくらくらいするんだろ?と思いながら店内へ。
店内はとても明るい感じがします。
カウンター席あり、テーブル席あり。テーブル席も2人掛けから6人掛けまであって、たくさんのお客さんが入っても大丈夫なくらい席数あります。
モーニングは15時までやっているみたいです。
この地方のお店は一日中モーニングのお店も珍しくないのですが、日和さんもほぼ一日中モーニングをやっていらっしゃるみたいです。
数量限定ワンコインランチや通常のランチメニューもあり、朝でなくても色々楽しむことができるようなメニュー構成になっていて嬉しいですね。
モーニングがこちら

ラインナップが凄い!!
トーストにシフォンケーキ、おにぎりとうどんに茶碗蒸し。デザートまでついてます。
あまりに色々ありすぎて、出された瞬間は頭の整理が追いつかなかったです。
ほぼ一日中モーニングになると、朝ご飯としても昼ご飯としてもOKなメニューになるのかなと思いました。
トーストは小倉以外にもブルーベリーなど4種類の中から選ぶことができます。
シフォンケーキがモーニングについてくるって珍しいなと思うのですが、レジ横にシフォンケーキが陳列してあるケースがあります。
恐らくは、このお店の1番の売りがシフォンケーキなのでしょう。
ふわふわ感がすごくてとても美味しいです!
うどんは少し塩気が強いかなと思いましたが、スルッとお腹に入ります。わかめのおにぎりも美味しい。
食べていて思ったのが『これ、夏場に食べるともっと美味しいかも』
夏場は汗をかくので、失った塩分を補給するのにぴったりなメニュー構成になっていると思います。
そう言えば、揖斐川町は全国でも屈指の『暑い町』として有名ですよね。
モーニングの味付けも、暑い町ならではになっているのかもしれません。
茶碗蒸しはコーン入りでした。
最後に食べたデザートが甘くてとても美味しかったです。
岐阜のモーニング、毎回思うのですがコーヒー1杯(400円)でこれは安すぎますよね〜
どうやって採算とってるの?
次はランチタイムにお邪魔したいなと思いました。
ほぼ一日中モーニング、気になる方は一度足を運んでみてくださいね。
※店舗情報※
住所: 揖斐郡揖斐川町上東野78-2
営業時間: 8時から16時
定休日: 不定休
コメント