連休ぼけもそろそろ直さなければいけないのですが…
もっと休みた〜い
結局ステイホームで遊びに行けてない
という人も多いのではないでしょうか。
僕も外出はしていますが、いつも2から3時間くらいでしょうかねぇ、外に出てる時間は。
そんな生活を続けているからでしょうか、最近は休日に外に出てもお昼の2時頃になると『早く家に帰れ』という指令が脳から出てくるようになってしまった。
1時を過ぎるとやたらと時計を気にするようになったしまったんですよね〜
そろそろ外出できる時間のタイムリミットがきてますよ〜って感じになる。
元々休みの日は日が暮れるまでに家に帰ってきていたのですが、コロナ禍になってからは更に帰宅時間が早まっていますね〜
さて、今日はパン屋さんに行ってきましたよ〜
ぱんのみみ

海津市南濃町・国道258号線沿いにあります。
写真にあるようにブルドッグの看板が目印です。
店名が『ぱんのみみ』なので、最初は『ぱんのみみ』を使った商品専門のお店なのかなと思いましたが、入店してみたら普通のパン屋さんでした。
ま、よく考えたら『みみ』だけ使った商品を作ったとしても、みみ以外の部分はどうするんだ?って話ですよね…
みみだけ仕入れるわけにもいかないでしょうし…
店内はすごく狭いので、先客がいる場合は入店に気をつけましょう。
お店の入口にはソーシャルディスタンスに気をつけてと書いてありますが、2人入店しているとディスタンスは保てないと思いますので、その点注意が必要ですね。
店内に入ると、パンのにおいがふわっと香ります。
これは期待ができるぞ!とトングとトレーを持って、、、何にしようかな〜
売場は狭いですが、魅力的なパンが多いです。
低糖あんぱんとか売っていて体にも良さそうです。
今回購入したのは3点。
ブルーベリーとチーズのパン

これ、めちゃくちゃ美味しかったです!
もう1個どころか2個くらい買えばよかったと思うくらいに美味しかったですよ。
ブルーベリーとチーズがこんなにも相性が良いとは知りませんでした。
ブルーベリーの甘さとチーズが絡みあって何ともいえない絶妙な味になるんですよ!
レポート下手で申し訳ありませんが、このパンは説明よりも実際に食べてもらったほうが分かるかと思います(じゃあ何のためのブログやねん!!)
このパン買いに絶対に再訪するもんね!食べた瞬間にすぐ決まりました(笑)
続いてぱんのみみ

お店のキャラクターであるブルドッグの形をしたパンです。
中にはチョコレートが入っています。チョコチップも入ってるし、クッキーも使ってるのかな。
チョコレートにチョコチップが入ってると甘ったるいかなと思うかもしれませんが、全然甘さが後をひかないので食べやすくて美味しいです。
パンもすごく柔らかいんですよね〜
おやつにピッタリのパンかもしれません。
最後はクロワッサン

幅がない分だけ縦長の形をしています。
細長いクロワッサンってあまり見ないので、形が面白いなと感じました。
生地はサックサクで食べやすい。
ポリポロ溢れないのがGOOD!
クロワッサンでポロポロ生地が溢れないパンは個人的にとっても嬉しいんです(笑)
ぱんのみみさんの商品は1個がとても軽い感じがして、何個でもパクパク食べることができてしまいそうな気がします。
美味しいですし、もっと家の近くにあったらいいのになぁと思いました。
リピート決定!皆さまも是非一度お店に足を運んでみてくださいね。
※店舗情報※
住所: 海津市南濃町吉田775-1
営業時間: 9時から18時
定休日: 毎週日曜日と月曜日
コメント