〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【358cafe】たこ焼きにタピオカ・ソフトクリームも売ってる移動販売のお店


梅雨入りしたこともあり通勤用の靴を新しく購入しました。

先月くらいから雨が降ると靴の中が濡れるようになってしまいまして…

何でだろ?と思って靴の裏を見てみたら一部分がかなりすり減っていました。恐らくはすり減った部分から水が入ってきていたのだろうと思います。

革靴…もっと長期間使えないのかなぁ。

1年で寿命は少し早い気がするんですよね〜

歩き方が悪いのか、、、手入れが悪いのか、、、

8000円くらいの出費とは言え、地味に痛いです。

必需品なので仕方ないですね。

スポンサーリンク


さて、最近はキッチンカーを見つけると寄ってみたい衝動にかられております。

キッチンカーで買うのって少しワクワクしませんか?

この日も運転中にキッチンカーを発見したので、寄り道。

358cafe


この日の出店場所は本巣市のエディオンさんです。

隣に釣具屋さんがあり(元服部家具)、西側には十六銀行があるエディオンさんですよ〜

『たこ焼き』と『タピオカ』ののぼりが建っていて目立っていました。

お店で購入する前にまずはエディオンさんの店内へ。

PCが欲しいとずっと思っておりまして、お値段などを市場調査。。。

ASUSとかmouseのPCが思った以上に安かった(5万円以内)。夏のボーナスが出たら(出るのか不安だけど…)購入考えようと思います。

今月は車の税金あるし…


話を戻して、キッチンカーへ。

エディオンさんの入口前に看板(黒板)が立ててありました。

たこ焼きにタピオカ、ソフトドリンクを販売しているみたい。

この日は販売していませんでしたがワッフルも販売があるみたいですよ〜

んでもって、ソフトクリームもメニューにありました。


たこ焼きは『素焼き』なるメニューもありまして、面白そうだなと思い素焼きを注文しようとしましたが、店主さんに『味がついてないけどいいですか?』と言われたのでだし醤油たこ焼きを注文しました。


たこ焼きは8個入りで450円になります。

マヨネーズのトッピングもできるみたいでしたが、醤油にマヨネーズって合わない気がしたのでトッピングなし。

1個食べて思いました。

このたこ焼き、めちゃくちゃ美味しいじゃないか!!

トッピングなしで大正解。だし醤油なので醤油辛くない絶妙な味付けです。

たこもそこそこの大きさのものが入っていますし、とろっとしていて本当に美味しいたこ焼きです。

あまりの美味さに箸が止まりませんでした。

あっという間に8個完食。


もう1つ、ソフトクリームも注文しました。

チョコミント


バニラや抹茶ソフトといった定番商品もあったのですが、チョコミントのソフトクリームって最近見ないなと思いまして購入決定。

ソーダソフトと迷ったんですけどね、、、チョコミントの方が珍しいと思ったものですから。

店主さんに『チョコミントお好きですか?』と聞かれて『いえ、珍しいと思ったものですから』的なやりとりもありつつ…

一口食べると、後味がす〜っとします。

ちょっと爽やかな気分になりますね〜

チョコチップが入っているのでミントはそこまで気にならないです。

口直しにちょうどいいと思いました。

店主さん曰く『チョコミントは大人の味』なのだそうですよ〜


358cafeさんはInstagramをやっていらっしゃるみたいです。

Instagram見てみたところ、パレットピアおおのにも出店することがあるみたい

出店場所はInstagramをチェックするといいかもしれないですね〜

もし見かけたら寄ってみてはいかがでしょうか?


※この日の出店場所※

場所: エディオン真正店

住所: 本巣市政田1607

コメント

タイトルとURLをコピーしました