先週末から東海地方は梅雨入りしましたよね〜
今年は梅雨入りが例年より早いです。
梅雨入りが早いということは夏が来るのも早いということでいいのかな?
夏が早いということは夏の終わりも早いってことでいいよね?
夏だけ例年と同じ時期まで続くってないよね??
暑い日がず〜っと続くって嫌なんですけど…
雨の日が続くのも嫌だから長梅雨もやめてほしい。
農作物には影響はないのかなぁ。
そのうち『初夏』が正式に季節扱いされて『四季』から『五季』にかわりそうな気がしちゃいますね。
さて、今日は大垣駅ビル・アスティ大垣に行ってきましたよ〜
成城石井さんのスイーツコーナーがとっても気になりましたが(今度買いに行こう)、今回は成城石井さんではなくこちらのお店
金のとりから

全国的(だと思う)な唐揚げチェーンのお店です。本社は大阪にあるらしい。
かわいらしいニワトリと金色の看板が目印のお店です。
岐阜では大垣以外で見たことないのですが、他の地域にもあるのかな?
名古屋の大須で見て以来だったので懐かしくて訪問しました。
アスティ大垣1階の『ビストロ酒場』さんの店舗の一角を使って販売されています。
唐揚げ専門店は、別の業態のお店の中に店舗を設置して拡大を計っている企業も多いとTVで放送されていたのを見たことがあるのですが、こちらのお店が正にそのパターンですね。
金のとりから的には店舗拡大が容易にできるし、お店側はプラスαの売上が見込めるし。
win-winの関係ってこういうことを言うのでしょうね。
注文方法は簡単です。
呼び鈴を押すと店員さんがきてくるので、メニューの中から注文するだけ。
注文状況やお店の忙しさで提供時間は変わると思いますが、この日は7分程度で出来上がりでした。
作り置きはないので注文後に揚げてくれる感じですね〜
唐揚げ(singleサイズ)

唐揚げは一口サイズに切ってありますので食べやすいのが嬉しいですね〜
お肉も柔らかいですし、とっても美味しいです!
素揚げ状態で手渡しされるので、店先にある8種類のソースの中からお好きなソースをかけて食べるみたいですよ〜

ハニーマスタードがすんごい気になったけど、今回はオーソドックスにオリジナルソースで食べました。
ソースって書いてあるけど、実際はオリジナルペッパーです。
若干ピリっとしてますかね〜
これは全種類試したくなりますね。…と言うことは少なくともあと7回は行かねば。。。
皆さまは何味のソースがお好みでしょうか?
続いてチーズドッグ

チーズが入ってるそうで、食べると伸びーる感じのやつかなと思ったんですが違いました…残念。。。
もっちり感たっぷりのアメリカンドッグと表現すればいいのかな?
こちらも一口サイズです。
もっちり感がすごくてとても美味しいです!
金のとりからさん、駅ビルにあるってのがすごくポイント高いと思うんですよね〜
学校帰りの学生さんのおやつにぴったりだと思います!
シングルサイズで300円、ダブルサイズでも580円ですから(チーズドッグは500円)お値段はとってもリーズナブルです。
お腹が減って家まで我慢できない
そんな学生さんの味方になること間違いなしのお店だと思います。
もちろん、大人もテイクアウトしてみてくださいね。
ゴミ箱が無さそうなので、ゴミは持って帰りましょう。
家に帰る前にちょいと小腹が減ったなぁ。そんな時に使い勝手の良いお店だと思いますよ。
※店舗情報※
住所: 岐阜県大垣市 高島屋町1-145 ASTY大垣1階
営業時間: 11時から20時
定休日: 確認できませんでした
コメント