自動車税を払ってきました。
普通車で1500ccの車に乗ってる僕は34500円でございます。
高いよね〜
かと言って自動車税を意識して軽自動車に車を替えるのも嫌だし。。。
ガソリンで税金とってるんだから自動車税なんていらないでしょ?と思うのですが…
せめて購入する際に自動車取得税的な感じで1回だけ納めて終了にしてほしいですね〜
車検も高いし、ガソリン代も高くなってきたし、、、
お金がどんどん飛んでいく〜
さて、今日は岐阜市の中心部でお昼ご飯食べに行ってきました〜
洋食喫茶 かまた

岐阜バスの徹明町バス停側にあるお店です。
この辺りから岐阜駅方面に向かって歩いていくと喫茶店や飲食店が多いんですよね〜
魅力的なお店も多いので、どのお店に入ろうか迷ってしまいます。
今後も色んなお店に訪問していきたいですね〜
今回訪問した『かまた』さん、洋食喫茶ということですが『洋風喫茶』ではなく『洋食喫茶』ってどういう意味?と不思議に思いながら店内へ。
店内はテーブル席が8卓程度。
2人掛けと6人掛けのテーブルがありまして、1人利用でも家族利用でも対応可能になっています。
特徴的なのは椅子です。
昔の純喫茶を思わせるような朱色の椅子がレトロ感があって良いですね〜
店内を見る限りでは喫茶店であることはわかったのですが、洋食的要素はどこにあるの?と思いながらメニューを見ると、ハンバーグや蟹クリームコロッケなどの洋食メニューがたくさんありました。
コーヒーやサンドイッチなどの喫茶店メニューもあり、ハンバーグのような洋食屋メニューもある嬉しいお店です。
久しぶりにクリームコロッケが食べたいと思い
蟹クリームコロッケランチ

ワンプレートになっていました。
ご飯の盛りかたとかカフェランチって感じですよね〜
まるっとした形の蟹クリームコロッケが2個ついてます。
箸でコロッケを割って見ると、クリームがとろ〜っとしていてめちゃくちゃ美味しそう!
一口食べると、、、
あつあつ&めっちゃクリーミー
本当に美味しいです。
2個と言わずに、もう1個か2個くらいコロッケがほしいと思うくらいにクリーミーで美味しいコロッケでした。
ワンプレートってこともあり量的にはやや少なめですが、味は間違いありませんのでぜひとも食べていただきたいと思いました。
お隣の方が食べていたハンバーグランチもとても気になったので、次回はハンバーグランチを食べに行きたいと思います。
平日13時過ぎの訪問でしたが満席でした。訪問時間によっては待ちが発生する可能性もあるのでご注意を。
また、専用の駐車場がないのでお近くのコインパーキングをご利用願います。
※店舗情報※
住所: 岐阜市神田町6丁目16
営業時間: 11時30分から20時(木曜と日曜は17時まで)
定休日: 毎週月曜日
コメント