サッカーが好きなのでサッカー中継は欠かさず見るようにしています。
ですが、ここ数年はJリーグの試合は見ても日本代表の試合は見ることがほとんどなくなりました。
なんというか…日本代表の試合がつまんないと感じるようになってしまいました。
実力が拮抗する相手との試合が極端に減ってしまった気がするんですよね。
格上相手と試合することも減ってきた気がするし…
メンバーの多くがずっと変わらないのも見なくなった原因なのかもしれないですけど。
海外組ばっかりになったことも影響してるかなぁ。
とにかく代表戦に興味がなくなってしまったので、代表ウィークになるとちょっとつまんないですね〜
さて、今日はお得にランチを食べることができるお店に行ってきましたよ〜
ティグルラパン

岐阜市内から墨俣町に向かう道沿いにお店があります。
オレンジ色のログハウスのような外観が特徴ですし、看板も大きいので目立つと思いますよ。
第一博報堂というところが運営している就労継続支援A型事業所になります。
お店には全然関係ないですけど…
写真を撮った後に思ったのですが、電線が多すぎてちょっと怖いなと感じてしまいました。景観損なうし、もう少し何とかならんものでしょうか…
駐車場も広くて、お店の東側と正面に停めることができますよ。
店内に入ると、テーブル席がたくさんありました。
6人がけのテーブルが基本になっていますので、ご家族やお友達との利用をイメージ作られている感じですね。
天井も高くて開放感のあるお店です。
ティグルラパンさんは一日中モーニングをやっているお店のようですが、ランチもワンコイン(500円)とお得です。
ランチメニューも、あんかけパスタとかフライ定食とか色々あって嬉しいです。
注文したのはドリアランチ

ドリア食べるの久しぶり〜
ランチにはワンドリンクが付いてきますよ〜(この日はアイスコーヒーを注文しました)
チーズだけではなく、たまごも入っていてめちゃくちゃ美味しいです!
ベーコンも入っているのでボリューム的にもなかなかの量だと思いますよ。
野菜スープも暖かくて美味しいです。
スープは優しい味つけで心が落ち着きました。
蒸し暑い時期でも暖か飲み物を飲むと落ち着くのはなぜだろう?
お腹が減っていたのであっという間に完食。
あまりにお腹が減っていたので実はもう1食くらい食べることができたけど(笑)急いでいたので泣く泣くお会計してお店を後にしました。
ティグルラパンさんはお値段もお安いですし、メニューも豊富にあります。
外観もオシャレですし、通いたくなるようなお店だと思いました。
モーニングにもランチにも午後のティータイムにも利用できるお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。
※店舗情報※
住所: 岐阜市北鶉4丁目56
営業時間: 9時30分から15時30分
定休日: 不定休
コメント