東京オリンピック、めちゃくちゃ盛り上がってますねー
日本勢のメダルラッシュに毎日のように凄いと言う言葉を連発しています。
自国開催のなにが良いって、夜中まで起きてなくても放送してくれるところですね〜
寝不足にならなくていいもん。
連日の熱戦も面白いですが、スケボーの解説が面白かったです。
「ヤバいっすね〜」とか連発してて、ことばはチャラいけどしっかりした解説のギャップがめちゃくちゃ面白かった。
始まる前はメディアを中心に反対が多かったけど、ここまでは成功していると言ってもいいのではないかと思います。
さて、今日は一日中モーニングのお店に行ってきましたよ〜
F

どんなお店なの?
本巣市から大野町方面に向かう道路沿いにあります。
道沿いに「一日中モーニングのお店」と看板が出ているのでわかりやすいと思います。
元は別のお店だった店舗の居抜きっぽい感じでした。
駐車場は8台くらい停めることができます。
斜め駐車なので多少停めにくいかなと思いますが、駐車スペースは広いので安心してください。
お店の入口に消毒液が置いてあるので消毒してから店内へ入ります。
店内はテーブル席のみ。
2人がけ〜6人がけまでのテーブル席が全部で6卓くらいあったかと思います。
店内は決して広いとは言えませんが、駐車場に停められる台数を考えると妥当な広さだと思いました。
一日中モーニングのお店だけあって、メニューはシンプル。
ドリンクを数種類から選んで、そのドリンクにモーニングがついてくるようです。
この量でモーニング??
夏場は迷わずアイスコーヒーを注文します。
メニュー表を見た時から品数が多い気がしていましたが、、、

これ、ホントにモーニングなの?
もはやランチじゃない??
トーストは3種類から選ぶことができるのですが、小倉をチョイスしました。
小倉の量も他の喫茶店に比べて多いような気がします。
サラダにカレー・茶碗蒸しにおかず、デザートまで付いてます!
これでドリンク代450円のみですよ!
採算とれてるのでしょうか?
カレーがもう少し温かいといいなと思いましたが、このお値段で提供していただいてるので不満は言えないです。
茶碗蒸しが熱々トロトロでとても美味しかったです。
食べ終わったらお腹いっぱい!
大満足でお店をあとにしました。。。
今回訪問した印象
Fさん、初訪問でしたが今回訪問した印象は、、、
・ボリューム感のあるモーニング
・メニューがシンプル
・お客さんが次々にやってくる
・通り沿いで看板もわかりやすい
・コーヒーチケットも販売してる
お店に伺う時は時間帯に気をつけた方がいいかも。
実は午前中(9時30分頃)に一度お店に行ったのですが満車で入れませんでした。
11時30分過ぎにランチ利用のつもりで訪問した時は空いてましたが、12時頃にはあっという間に満車になりました。
少しだけ時間をずらすと良いかもしれませんよ。
お店の場所など
住所: 本巣市曽井中島2161-1
営業時間: 7時30分から15時(日曜日は12時まで)
定休日: 毎週水曜日と第一火曜日
コメント