〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【ふわこっぺ 岐阜長良店】こっぺぱんを使ったサンドイッチのお店


少しずつ秋の気配が漂ってきている…はずなのですが…

涼しいなと感じる日が増えてきている気もしますし、日中はまだまだ暑いと感じることもあったり…

ま、いつもの年に比べると涼しいとは思います。

もしかしたらエアコンの効いた部屋にずっといることもあり(職場が寒いくらいにエアコン効いてる)、本当は涼しいのだけど暑さを感じちゃうのかもしれません。

そう言えば、今年は体が怠くなるなどクーラー病っぽい症状になることはなかったように思います。

例年は夏になると食欲も落ちてしまうのですが、今年に限っては全然落ちなかったですね〜

体重も落ちなかったです。増えてるってことは…ないはず。。。

これから秋の行楽シーズンに入っていくんですけど、いい加減コロナは何とかならないんでしょうか。。。

いつになったら、大手を振って旅行に行ける日が来るんだろう…



さて、今日はちょいと珍しいお店に行ってきましたよ〜



ふわこっぺ 岐阜長良店



どんなお店なの?

岐阜市立早田小学校のすぐ側にお店があります。

メモリアルセンターや岐阜運転者講習センター(免許更新するところ)も近いですよ。

テナントビルっぽい建物の1階にあり、水色の看板にこっぺぱんが描いてあります。

お隣が美容室なのですが、美容室から賑やかな声が聞こえてきて間違えて入りそうになりました。

入口前に黒板が設置してありまして、メニューを見ることができますが、見た感じ店内が真っ暗に見えるので営業しているかちょっと心配になりながらも店内へ。


店内に入ると入口とは変わってオシャレな椅子とテーブルがあります。

イートインもテイクアウトの可能なお店のようです。

カウンター席が4席と、テーブル席が2卓というこじんまりしたお店です。


厨房横に棚が設置してありまして、作り置きしある商品はすぐに買えます。

作り置きしていない商品もその場で作ってくれますのでご安心ください。

種類も全部で20種類ほどありますので何を購入しようか困っちゃいますね〜

焼きそばサンドやたまごサンド、小倉サンドにホットドッグなどの定番商品からティラミスなどの代わり種まで面白い商品ラインナップになってますよ〜


駐車場はお店の北側に2台あるそうですが、どこにあるのかちょっと分からなかったです。

世界イベント村の大駐車場が広い上に3時間まで100円なので、そこを利用するといいのではないでしょうか。(僕はイベント村駐車場に停めました)


今回注文したメニュー

迷って迷って2品注文しました。

チキンフィレ


ボリュームがすご〜い!!

こっぺぱんも結構な大きさなのですが、パンからはみ出すくらい大きなチキンが入っていて食べ応え充分!

レタスもたっぷり入っていますし、タルタルソースの量もちょうどいい感じ。

これはお昼ご飯にピッタリですね〜

こっぺぱんもふわふわなのでとっても食べやすいです。


続いてラタトゥイユのレモンソース


夏季限定の商品だそうです。

トマトやナスなどの野菜たっぷりで嬉しいですね〜

レモンソースがさっぱりしていて、なるほど夏にピッタリの商品だなと思いました。

こっぺぱんのサイズがチキンフィレのものより一回り小さかったです。

どうやら、商品によってこっぺぱんのサイズが違うようですね〜


こっぺぱんのサイズが違ったから2個食べることができましたが、同じサイズだったら食べきれなかったくらいボリューム満点でした〜


今回訪問してみて

ふわこっぺさん、今回訪問してみた印象は、、、

・お店の場所はわかりやすいが入口が少しわかりにくいかも

・テイクアウトだけでなくイートインもできる

・種類が思った以上に豊富

・パンが柔らかくて食べやすい

・ボリュームたっぷり

また、ふわこっぺさんの利用シーンとしては以下もおすすめです。

1)免許更新のついでに寄る

2)メモリアルセンターに用事があるついでに寄る

3)メモリアルセンター周回を走ったりウォーキングした後に寄る

4)ふわこっぺさんでテイクアウトして長良川沿いをサイクリングする

こんな感じの利用はどうでしょうか?

電話注文もOKとのことですよ〜


お店の場所など

住所: 岐阜市栄新町3丁目96

営業時間: 8時から18時

定休日: 不定休



コメント

タイトルとURLをコピーしました