〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【創作中華 はなや】食堂のような店内で食べためちゃうま担々麺&チャーハン


来週は3連休だ〜!

と思ったらスポーツの日(旧体育の日)は既に7月に終わっていたことを思い出しました。

またしてもカレンダートラップに引っかかりそうになってしまいました…

10月なのに連休がないなんて…

先月のシルバーウイークは仕事の日が多かったし、、、

たまには3連休がほしいよ〜

基本土日休みが多いんですけど、今年に限っては巡り合わせが悪いというか大型連休の時に限って仕事になってることが多いんですよね〜

シフトを組んでる人に文句を言いたいのですが…まぁ、我慢ですね…



さて、今日はお昼ご飯を食べに行ってきましたよ〜



創作中華 はなや



どんなお店なの?

海津明誠高校から東に車で5分くらいのところにあります。

テナント郡の一角なんですが、左からラーメン屋・蕎麦屋・中華料理店と並んでおります。

ラーメン屋にするか中華料理にするか迷ったのですが、担々麺の幟を見てはなやさんに入ることにしました。(ラーメン屋と蕎麦屋も気になるので今度行ってみようと思います)

駐車場はテナント郡共同なので広いですよ。


店内に入ると、開店直後ということもありお客さんは誰もいませんでした。

(多分)今日の一番乗り!!

4人がけのテーブル席が3卓と座敷席が2つ。メインの客層を家族での利用を想定していることが伺えますね。

お店の看板の華やかさとは違い、店内は街の食堂って感じが漂っていました。

厨房から店主さんらしき方がチラッと顔を覗かせて『いらっしゃいませ』と丁寧に挨拶してくれました。


メニュー表を見るとお昼時はランチとラーメン&チャーハンセットがお得のようです。

一品料理も豊富にあるみたいですが、メニュー表もとってもシンプルに書かれていました。

オードブルの予約もできるみたいですし、出前もしてくれるようで、サービス精神旺盛なお店のようです。


少し殺風景に感じる店内ですが、お店のTVにはミュージックビデオ(ケーブルTVのチャンネル?)が流れていました。

My Little LoverとかGLAYとか流れていて、個人的にはどストライクでしたね〜


今回注文したメニュー

担々麺の幟に釣られて入ったお店、当然注文したのは

胡麻味噌担々麺&チャーハンセット


ごまの風味が香って美味しそう〜

見た目がきれいだし、こんなん絶対に美味しいやつやん!!


味噌担々麺だからなのでしょうか、辛さはかなり控えめになっていますが、少しとろっとしているスープが本当に美味しいです。

時折ごまの香りが鼻から抜けるような感じもして、スープだけでも商品になると思うくらい美味しいです!

麺もスープによく絡んでいますし、どんどん食べちゃいます。


チャーハンがこれまたパラパラでウマイ!!

今回はセットなので半チャーハンでしたが、一人前で注文したくなるくらい美味しかったです。

このお店、実は知る人ぞ知る海津の名店だったりしないでしょうか??

こんなに美味しいのにお客さんが少なかったのはやっぱりコロナの影響でしょうかねぇ〜


他の料理の食べてみたい!絶対にリピートするもんね。


今回訪問して

創作中華 はなやさん、今回訪問した印象は、、、

・テナント郡共同駐車場なので広い

・店内は街の食堂みたい

・出前もやっている

・担々麺美味い

・チャーハンもパラパラでウマイ

・お値段もリーズナブル

お会計時、店主さんが厨房から出てきて『ありがとうございました』と深々とお辞儀されていました。

こちらこそ、美味しいお昼ご飯をありがとうございますm(._.)m


お店の場所など

住所: 海津市海津町鹿野1382-1

営業時間: 11時から14時(夜は17時から21時30分)

定休日: 毎週木曜日



コメント

タイトルとURLをコピーしました