このブログでも書きましたが、昨日から3年ぶりに道三祭りが岐阜市中心部で開催されています。
久しぶりのお祭りだし、僕も行きたかったのですが今週末は仕事のため断念。
コロナの世の中になり、今までと全く同じような日常に戻ることはないかもしれないですけど、マラソン大会も開催されるようになりましたし、イベントの人数制限も無くなりました。
海外では声を出してのスポーツの応援もOKのようなので、いずれは日本も声援OKになると思います。
お祭りが戻ってきて屋台も戻ってきてくれるといいですね〜
あとは夏の花火大会がどうなるのか?
『会場付近に来ないでください』と呼びかけたところで来ちゃいますもんね〜
お酒も入って盛り上がるし。。。
感染状況と主催者や自治体の判断になるのかなぁ。
でも、花火大会も復活してほしいですね〜
さて、今日は新しくオープンしたおにぎり屋さんに行ってきましたよ〜
かわいのはなれ

どんなお店なの?
岐阜市内からだと尻毛橋を渡ってず〜っと真っ直ぐです。
北方町内に入り、道沿い(左手)に青紫の看板が見えてきます。
道路を挟んで向かい側が中古車販売店です。
少しシックな感じの建物が高級感を漂わせているのですが、こちらのお店は西濃地区を中心に展開している『河合寿司』さんが手がけたお店になります。
先月24日にオープンしたばかりのお店ですよ〜
見た目は高級感が漂ってますが、お値段はリーズナブルですのでご安心を。
駐車場は全部で7台(うち1台は軽自動車専用)停めることができます。
河合寿司さんはどのお店も人気なのでお昼時は大変混雑します。
12時から13時の間を外してお店に行くと停められる可能性が高いと思います。
新店オープンということもあり、恐らくはご近所にチラシのポスティングなどをしていると思いますので、しばらくの間は特に土日・祝日は特に混雑するかと思います。
ですが、テイクアウト専門店ですから、満車だったとしても回転は早いと思いますよ。
店内がそこまで広くない&コロナ対策も兼ねているのか、店内に入れる人数は最大で5人まで。
店内に5人いる時はお店の外で待つことになります。
HPにおにぎりのお品書きがありますので、ご家族やグループで行くときは予め注文商品を決めておいて、誰か1人か2人が代表で買いに行くのがいいかも。
この日も5分ほど外で待ちまして入店。
店内は広くはありません。
中央のスペースにお惣菜が袋に入って並んでいました。
唐揚げやアジフライ・メンチカツやハムカツなどが並んでいました。
特にハムカツとメンチカツは1個がかなり大きく、学校帰りの学生さんは買いたくなってしまうのではないかと思います。
左側のケースにはお弁当やサラダと『おにぎらシリーズ』が並んでいました〜
※お弁当は今のところHPにメニューの掲載なしです※
お弁当はランチBOXみたいな感じのトレーに入っていてオシャレです。この辺りは既存店の河合寿司さんとの違いかもしれないですね〜
そうそう、おにぎり屋ですのでお寿司は売っていません。ここが既存店との1番の違いではないかと思います。
店舗正面には大きなショーケースがあり、たくさんのおにぎりが並んでいます。
河合寿司さんでも見かける定番商品の他にここでしか購入できない商品もあって、どれにしようか迷ってしまいますよ〜
おにぎりは注文すると店員さんが取ってくれるスタイルです。
今回購入した商品
今回は3点購入しました。
鶏てりタルタル

おにぎらずシリーズから購入してみました。
ずっしり重い!
めちゃくちゃボリュームあっていいですね〜
照り焼きタルタルもお肉が柔らかくて美味しいですし、何と言っても米がウマい!!
この商品、見た目以上にボリュームありますので、おにぎらずシリーズ+お味噌汁でだけお昼ご飯になっちゃうのではないでしょうか。
続いてキーマカレーおにぎり

その発想はなかった!!
普通にキーマカレーも売ってたんですけどね(お弁当コーナーで売ってた)
少し焼いたご飯にキーマカレーをペースト状にしてたっぷりと塗ってあります。
香ばしさもありカレーの風味もあり。。。
辛さは抑えめですけど、このおにぎりはありだと思います。
箸がないと食べにくいかも。。。
最後はからあげ3個入り

見た目でも分かると思いますが、醤油にしっかりと漬け込んであります。
肉感はしっかりとあるのですが、たこ焼き食べてる時のにおいがしますね〜
3個で240円でしたので1個80円はお値打ちだと思います。
おにぎりの種類がとにかく多い!
さつまいもとか豚キムチとかイカ天とか変わり種おにぎりもたくさんあったので、リピートし全制覇したいと思います。
今回訪問して
かわいのはなれさん、今回訪問した印象は、、、
・河合寿司さんが手がけるお店
・おにぎりの種類がたくさん
・おにぎらずなどの商品もあるよ
・お昼時は混雑してます
・テイクアウト専門です
4月28日までは9時オープンになりますのでご注意を。
お店の場所など
住所: 本巣郡北方町東加茂1丁目41
営業時間: 7時から18時
定休日: 毎週水曜日
※4/28までは9時オープンです※
コメント