〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【キッチンエムズ】組み合わせが何通りもあって楽しめる洋食ランチ


11月も後半に入ってきているのですが、未だにプロ野球の試合がやってることに驚きです。

今年はオリンピックの中断があったので特に遅くまで試合があるシーズンなのでしょうけど、僕が子どもの時は10月には全ての日程が終わっていたように思います。

この時期まで野球して、再び来年の1月終わりくらいから始動でしょ。

特にピッチャーやっている選手は酷な1年だと思うんですよね〜

レギュレーシーズン144試合ってのが多すぎるのではないでしょうか?

もしくはCSという制度をやめるか…

特にナイトゲームになると、ドーム球場以外では試合しない方がいいのでは?

残すところ日本シリーズだけになりましたけど、選手の皆さんは本当にお疲れ様です。



さて、今日はお昼ご飯を食べに行ってきましたよ〜



キッチンエムズ



どんなお店なの?

バロー穂積店の前の道路を西に車で5分くらいの場所にあります。

幟が立っているのが目印で、近くにはこのブログでもご紹介させていただいたシェ・ドゥモンさんがあります。


ハンバーグとかオムライスとか書かれているので洋食屋さんに間違いないんですが、看板はどことなくインド料理店っぽい感じがします(雰囲気が)

お店の窓にはテイクアウト可能なことを宣伝する張り紙が貼ってあり、アピールに余念なしって感じでやる気があっていいいですね〜


駐車場はお店を半分囲むようなかたちで5台くらい停めることができるのと、お店の東側に10台くらい停めることができる駐車スペースがあります。

入口にはモーニングメニューが掲載してありまして、どうやらモーニングもやっていらしゃるお店のようですね。


中に入ると、お店はとても広々としていました。

2人がけのテーブル席が2卓に、4人がけが7卓ありましてカウンター席も豊富でした。

2人がけのテーブルに座らせていただいたのですが、店員さんに『よかったら窓際のテーブルに座っていただいてもいいですよ!』と声をかけていただきました。

1人だったので遠慮させていただきましたが、店員さんの接客がとにかく丁寧でした。

メニューやおすすめの説明もしっかりとしてくれましたし、とにかく気遣いのできる方で嬉しかったですね〜

小さい子と一緒に入店されたご家族には『お子様用の椅子をご用意しましょうか?』とか聞いていて、見ていてとても気持ちよかったです。


店内は洋食屋さんっぽくとても落ち着いた雰囲気でした。

価格もとてもリーズナブルですし、外観や店内の雰囲気含めて気軽に入れる洋食屋さんって少ないイメージですので、もっとこの手のタイプの洋食屋さんが増えるといいなと思います。


今回注文したメニュー

ランチは、オムライスかハンバーグのどちらかをメインに選びます。

そして、揚げ物類をオムライスなら2品・ハンバーグなら1品選ぶ感じでした。

おろしハンバーグランチ


バランスの良さそうなランチですね〜

コーンの絨毯の上にハンバーグがのっており、その上にたくさんのおろし大根とレモンがのってます。

揚げ物は洋食屋といえばカニクリームコロッケ(個人的なイメージです)をチョイス。

お味噌汁にご飯、サラダがついて1100円はお値打ちです。


鉄板の上に盛られていますが、湯気が出るほど熱々というわけではありません。

食べると丁度良い熱さ加減になっていて食べやすいのが嬉しいです。

メニューの選び方も丁寧にメニュー表に書かれていますし、とにかく気遣いが半端ないお店だと思いました。

ハンバーグ、お肉は少しだけ硬めな気がしましたが肉感がしっかりあってとても美味しいです。

噛みごたえがある分お肉をしっかりと感じることができまして、とろけるくらいふわっふわなハンバーグもいいですけど、少しだけ硬めにした噛みごたえ充分のハンバーグもテイストが違っていいと思います。

この辺りは好みの問題もあるかもしれないですね。


カニクリームコロッケはサクサクで柔らかく、中身はとろ〜っとしていて絶品でした。

コロッケも熱々といよりは熱を中に閉じ込めているような感じで食べやすかったですね〜


お味噌汁は少し甘め、ご飯は量もしっかりとありボリューミー。

大満足のお昼ご飯でした。

ランチメニュー以外にも通常メニューもあります。メニュー表がとても見やすいのでご自分に合ったメニューが見つけやすいと思いますよ!


今回訪問して

キッチンエムズさん、今回訪問した印象は、、、

・通り沿いでわかりやすい

・駐車場も豊富

・モーニングもやっている

・店内広い

・ハンバーグとオムライスで選べるランチ

・価格がリーズナブル

すぐ近くにビッグボーイさんがあるので、チェーン店と競合しているという難しい立地ではありますが、静かなお店なので落ち着いた雰囲気がいいですね。


お店の場所など

住所: 瑞穂市馬場前畑町3丁目132−2

営業時間: 8時から14時30分(夜は18時から22時)

定休日: 毎週火曜日



コメント

タイトルとURLをコピーしました