〜お知らせとお願い〜

本ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い場合、お問い合わせよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

【棚橋牧場 THE MILK SHOP】牛乳屋さんが運営しているお店の抹茶ラテと濃厚プリン


気温ほどの暑さは感じない夏本番のスタート。

外にいると風が気持ちいいとすら感じます。

…と言いつつも外にいると汗が出てきますので家の中でエアコンつけるわけですが。。。

ここ数年と比べるとかなり過ごしやすいとは感じています。

3年くらい前だったかな?朝から晩までエアコンつけてないと暑くて仕方ない年とかあったと記憶していますが、今年は今のところ夕方くらいからエアコンをつける日々ですね〜

来月になってもこれが続いてくれると嬉しいのですが…

天気予報を見ると、最高気温が34℃の日が増えているので少し心配です。

歳をとると体力も奪われやすくなるので、酷暑とか厳しい残暑になることだけは避けてほしいなと思います。



さて、今日は冷たいものでも食べに行こうと思いまして…

行ってきたのは牛乳屋さんですよ〜



棚橋牧場 THE MILK SHOP



どんなお店なの?

『棚橋牧場』とは言っても実際に牧場があるわけではありません。

牛乳屋さんが運営しているお店になります。

国道417号線からちょっと入ったところになるのですが、美濃赤坂方面から来ると分かりやすいかもしれません。

信号を左折するのですが(美濃赤坂方面から来た場合)、その信号のところに歌舞伎役者が描かれている『しゃ楽』というお店の看板があるのが目印になります。

しゃ楽さんは棚橋牧場さんの斜め向かいにある鰻屋さんです。


しゃ楽さんの斜め向かいに民家があるのですが、何とその民家が棚橋牧場さんのお店になります。

民家手前側に奥に入って行けるような道があり、そこに工場と駐車場があります。

店内に入ると冷ケースがありまして、冷ケースの中に牛乳やプリンなどの商品が陳列されています。


システムとして、まずはお会計を済ませて席に座ります(イートインスペースへは靴を脱いで入っていきます)

テイクアウトもOKですよ〜

店員さんはかなり忙しそうにしていますので、レジにいらっしゃらない時はイートインスペースをのぞいてみてくださいね。


イートインスペースはそこまで広くはないですが、8人くらいが座れる長テーブルが1つと2人がけテーブル・4人がけテーブルが各1つあります。

外にはテラス席もありました。

イートインスペースに入る時は消毒液がありますので、しっかり消毒しましょうね〜


今回注文した商品

やっぱり牛乳屋さんに来たら牛乳を飲むべきか迷いましたが…

牛乳以上にプリンが気になった!

プリン+飲み物にしようと思い注文したのが、

プリン+揖斐茶ラテ


プラス100円でプリンの上にソフトクリームをのせてもらえます。

最初はテイクアウトしようと思っていたのですが、イートインで正解でした。

…というのも、ソフトクリームがすぐに溶けてきて、プリンの瓶からタラタラと溶けたクリームが流れてきてしまったんです。

というわけで、ソフトクリームからいただきます。。。

牛乳屋さんのソフトクリームだけあって濃厚なんですが、あっさりしていますね〜

甘ったるくなくて食べやすいです。

このソフトクリームだったら甘いものが苦手な人でも食べることができるのではないかと思います。


そしてお次はソフトクリームの下にあるプリン。。。

これがめちゃくちゃ濃厚で激ウマでした〜

ソフトクリームよりもプリンの方が濃厚度は断然上です!

濃厚度がここまで高いプリンは久しぶりに食べた気がします。


最後は揖斐茶ラテ。

池田町は揖斐茶の産地でもありますからね〜

地産地消(になるのかな?)ということで注文したのですが、こちらも抹茶ラテ特有の甘ったるさはなくてあっさりしていました。

抹茶の風味も少し抑え気味でしたが飲みやすくて美味しかったですよ〜


牛乳買って帰ろうと思ったけど、店員さんがとても忙しそうだったので今回はそのまま帰りました。

今度は牛乳買いに行こっと。。。


今回訪問してみて

棚橋牧場 THE MILK SHOPさん、今回訪問してみた印象は、

・お店の場所が少し分かりにくいかも?

・わかりづらい場所でもお客さんは途切れることなく入ってくる

・牛乳屋さんが運営しているので味は間違いなし

・ソフトクリームは濃厚だけどあっさり

・プリンがめちゃくちゃ美味しい

・ラテもあっさりしていて飲みやすい

住宅街と言ってもいい場所にあるのでびっくりですが、店内は綺麗ですし濃厚な商品をいただくことができます。

ぜひ一度、足を運んでみてくださいね〜


お店の場所など

住所: 揖斐郡池田町池野470

営業時間: 10時から18時

定休日: 毎週水曜日と日曜日



コメント

タイトルとURLをコピーしました