〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【COFFE SAIEN(サイエン)】住宅街の中にあるカフェはアメリカンと昭和がミックスされたような空間


昨日が平日で明日が祝日だと思ってた人、正直に手をあげてください(笑)

先月も思いましたが、カレンダーと実際が違っているので…

40年以上生きてきてカレンダーが間違ってるってちょっと記憶にないですね〜

もしかして、カレンダー上は10月にも祝日があることになってるのかな?

確かスポーツの日(旧体育の日)は7月に前倒しになったので10月は祝日ゼロのはず。

これもオリンピックが1年延期になったからなのですが、全部コロナが悪いんだ〜



さて、今日はモーニングに行ってきましたよー


COFFE SAIEN(サイエン)



どんなお店なの?

このブログ初登場の坂祝町です。

坂祝と書いて「さかほぎ」と言います。

各務原市と美濃加茂市に挟まれている町です。

坂祝町の方には大変申し訳ありませんが、個人的なイメージは各務原方面から美濃加茂市に行くときに通り過ぎる町ってイメージです(本当にごめんなさい)

今回は、いつも通り過ぎてしまう坂祝町に何かないだろうかと調べた上で訪問させていただきました。

JR坂祝駅から車で5分くらいの住宅地の中にお店はあります。

初訪だと場所がよくわからないかもしれませんのでナビを使ったほうがいいかも。

住宅地の中にありますが、駐車場は8台くらい停めることができますよ〜

地元の方の来店が多い人気店なのではないかと推測します。

お店の入口にはコロナ対策の注意書きがされていますので、お店のルールをしっかり守りましょう。


消毒をしていざ入店。。。

店内に入ると、た〜くさんの洋楽レコードが飾ってあります。

ギターも飾ってあったり店内のBGMも洋楽。

カウンターの上にメニューが書かれた大きな黒板がありました。

天井も高く、何となくアメリカンな雰囲気が漂うお店です。

カウンター席とテーブル席が数卓ありまして、店内もゆったりとして広いですね〜


全体的にアメリカンな雰囲気なのですが、椅子が少し小さめで昔の純喫茶で利用されているようなタイプでした。

テーブルも少し低めになっていまして、テーブル周りだけが昭和な感じがする面白い作りになっていると感じました。


今回注文した商品

今回はモーニング利用です。

アイスコーヒーを注文


ドリンク代だけでいただけるモーニングはパンが4種類の中から選ぶことができます。

今回は小倉をチョイスしました。

ジャム系も気になるんですが、なんだかんだで定番の小倉を選んでしまいますね〜


パン以外にはサラダとゆで卵が付いてきます。

サラダの量が少し多めで嬉しいですね〜

ゆで卵、殻割&殻むきに失敗してしまい黄身が丸見えになってしまいました…

実は高確率でゆで卵の殻をうまく割ることができません…

コーヒーも飲みやすく、今日も一日頑張れそうな気持ちになる朝食でした。


今回訪問して

サイエンさん、今回訪問した印象は、、、

・地元の人以外はナビ必須かも

・住宅地の中だけど駐車場は広い

・店内はアメリカンな雰囲気

・テーブル周りは昭和です

メニューを見たところ、ランチも美味しそうな感じでしたので、次はランチタイムに行ってみようかなと思います。

坂祝町、今まで素通りしてたけど素敵なお店に出会うことができました。


お店の場所など

住所: 加茂郡坂祝町坂倉1411

営業時間: 8時から17時

定休日: 毎週火曜日



コメント

タイトルとURLをコピーしました