〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【Sent George(セントジョージ)】地元の人達で賑わっている喫茶店です


8月も終盤に入ってきました。

学生さん(大学生除く)の夏休みは今週までなのかな?それとも8/31までなのかな?

最終盤にきてまん延防止により一部店舗が時短になってしまい残念ですが(と言っても昼間は空いてるから問題ないかも)2学期が始まる前に、長期休みでやり残したことをやってくださいね〜

感染対策だけはしっかりとしましょう。

今でも夏休みの工作とかあるんですかね〜

夏休みの工作、クラスに何人かは親が張り切って作ってる子がいました。

優秀な作品は科学館に展示されて賞がもらえたりしたので、ここぞとばかりに親が張り切っちゃう家庭があったんですよね〜

ま、僕の家の親なんですけど(笑)

僕はちょっと恥ずかしいので自分で適当に作って提出してましたけど、兄弟は親任せだったので、毎年のように科学館に展示されては賞をもらっていましたね〜

賞をとる作品って、明らかに子どもが作った作品じゃないでしょ!ってわかるものとかあって子どもながらに科学館に見に行くのが面白かったです。

夏休みの宿題、がんばりましょう!



さて、今日はモーニングに行ってきましたよ〜



Sent George(セントジョージ)



どんなお店なの?

北方町のドラッグユタカ・北方芝原店から西に車で5分くらいの場所にあります。

本巣松陽高校も近いですね〜

交通量は少ない道路ですが、道路沿いに建ってますので分かりやすいと思いますよ〜

アパートっぽい建物なのですが、2階も会社の事務所があったりするので、1棟まるごと事務所や店舗利用者のためのアパートなのかも。

見た目が渋くてカッコいいですね〜


店内に入ると既にお客さんで満席状態でした。

お店の方のご好意でカウンターに座らせていただくことに。

カウンター席、4席ほどあるにはあるのですが、トースターなどが置いてあって半分は作業場になっていました。

お店の方に商品が置けるように少し物を退けていただきました。

お気遣いいただきありがとうございます!


テーブル席は6人がけが3卓に4人がけが1卓、2人がけが2卓ありました。

6人がけテーブルがメインということは大勢での利用を想定しているのでしょう。

この日も地元のシニア世代の方達がお友達同士でモーニングにきていました。

みなさんお食事を終えたあとはスッとマスクを着用しておしゃべりしていらっしゃいましたよ〜

まぁ…食事中もしゃべってたけど…

気になる方は少し遅めの時間かめっちゃ早い時間に訪問すると良いかもしれませんね〜


大きな水槽に金魚がいたりして(昔からある喫茶店って金魚飼ってる店がちょいちょいあるよね)、落ち着いた雰囲気でいいですよ〜


今回注文した商品

ドリンク代のみのモーニングでした〜

夏の定番: アイスコーヒー


お菓子もついてきた〜

ステンレス式のカップに入ったアイスコーヒーが涼しげな感じがしていいですよね〜

コロナ対策も一環なのか元々なのかわかんないですけど、ストローもついてます。気になる方はストロー使って飲むことができますよ。


トーストは小倉をチョイスしたのですが、種類がたくさんありました。

いちごジャムとかたまごトーストとか、、、チョコなんてのもあった気がする。

行くたびにトーストの種類を変えてコンプリートするってのも面白いのではないでしょうか。


サラダにゆで卵、茶碗蒸しもついてドリンク代のみ450円。

やっぱりモーニングサービスって異常にお値打ちですよね〜

本日もごちそうさまでした!


今回訪問してみて

Sent Georgeさん、今回訪問してみた印象は、、、

・建物の外観がカッコいい

・駐車場には8台停めることができる

・地元の人達で賑わっている

・モーニングのトーストは種類豊富

・落ち着いた雰囲気がGOOD

田んぼの中にぽつんとある喫茶店です。

トーストコンプリート目指してリピートしたいと思います。


お店の場所など

住所: 本巣市仏生寺265

営業時間: 7時から17時

定休日: 毎週月曜日



コメント

タイトルとURLをコピーしました