〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【やわらかとんかつ 幸せや 則武店】厚切りのとんかつと嬉しいサービスがいっぱい!


緊急事態宣言が解除されましたが、特に平日はまだまだ人出が少ないなと感じる10月の前半ですね〜

土日も観光地は人が多いのかもしれないですけど、ショッピングモールに行っても以前程は人が戻っってきていない印象を受けます。

もしかしたら、コロナ禍で遠出することがない分ショッピングモールに行く回数が増えたことで飽きてしまった人が多いのかもしれませんが…

皆さんはこの秋に旅行の予定はありますか?

僕は今のところはないですが、このまま感染が落ち着いてこれば来春くらいには一度旅行へ行きたいなと思っています。

できれば久しぶりに東京に遊びに行ってみたいのですが…

東京が全国一怪しいというか、感染が収まるのが遅そうなのが気がかりですね。

早く遊びに行きたい。。。



さて。今日はお昼ごはんを食べに行ってきましたよ〜



やわらかとんかつ 幸せや 則武店



どんなお店なの?

則武のマーサ21から南東へ車で5分もかからない場所にあります。

近くにはこのブログでも紹介させていただいたフィオーリさんがありますよ。

住宅街の中にありますが、道沿いにありますし、看板もしっかりと立ててありますので分かりやすいかと思います。


駐車場も広いです。

20台程度停めることができるのですが、石畳みのような駐車場なのが特徴的ですね。

輪止めは木で出来ていますし、駐車場の時点で和食屋らしからぬオシャレさが漂っています。


とんかつ専門店かと思いきや、レジ前ではフルーツサンドの販売もやっていました。

とんかつ店とサンドイッチのお店という2つの顔を持っているみたいですね。


サンドイッチもとんかつもテイクアウト可能です。

今回はとんかつをイートインで食べました。


店内は明るくて和食屋というよりはカフェに近い雰囲気ですね〜

カウンター席も3席ほどありましたが、メインは4人がけと6人がけのテーブル席です。

階段があったので、もしかすると2回にも席があるのかもしれませんね。

外にはテラス席も3席ほどありまして、カフェのような和食店だなと感じました。

『女性が入りやすいお店』をコンセプトにしているのかなと思います。


今回注文したメニュー

今回はランチで利用。

ランチメニューの中で一番人気と書いてあるメニューを注文しました。

厚切りロースカツ


盛り付けがオシャレですよね〜

面白いなと感じたのがカツの盛り付け方ですね。

とんかつ専門店の多くはボリューム感が出るように盛り付けするのですが、お皿の中央に寄せて盛り付けてあります。

一見すると少し貧相にも感じてしまうのですが、、、

一切れの厚さが半端ない!!

箸で持った瞬間に厚いと感じるくらいの分厚いとんかつに大満足です。


見た目はボリューム感を感じないですけど食べてみるとしっかりと満足するランチでしたね〜


これでご飯もお味噌汁もキャベツもおかわりOKと言うのですからサービス精神旺盛すぎます!

味噌汁は具沢山だし豚肉入っていてボリュームありますし、沢山食べる男性の方でもしっかりとお腹を満たすことができると思います。


そして漬物も食べ放題!

小さい重箱みたいな容器にた〜くさんの漬物が入っています。

写真には写っていませんが、お茶のグラスも大きくて一杯でそこそこの量のお茶が入っていますし、本当にサービス盛りだくさんで嬉しいです。


お値段も税込1100円とかなりお値打ち!

とんかつソースも3種類の中から選ぶことができますし(この日はポン酢をチョイス)、普通のソースや塩も店員さんに頼めば用意していただけるようですので、行くたびにソースを変えるなどの楽しみ方もできるお店だと感じました。


今回訪問して

幸せやさん、今回訪問した印象は、、、

・オシャレな店内

・サンドイッチも販売している

・ランチはお値打ち

・カツは一切れが分厚い

・ソースが選べる

・漬物サービスがある

女性向けに作られている印象を持ちましたが、男性でも満足いくお店です。

ご家族や友人と一緒に食べに行ってみてはいかがでしょうか。


お店の場所など

住所: 岐阜市則武東3丁目11−7

営業時間: 11時から14時30分(夜は17時30分から21時)

     土日は11時から21時

定休日: 年中無休(年末年始除く)



コメント

タイトルとURLをコピーしました