〜お知らせとお願い〜

当ブログは訪問当時の情報が掲載されております。
情報が古い時はお問合せよりご連絡いただけると嬉しいです。
ご連絡いただいた情報を基に随時訂正していきます。

〜追記〜
申し訳ありませんが、下記の内容については対応できません。
『商品やサービスの注文、在庫確認や注文内容の確認等』
お手数ですが、直接お店とやりとり願います。

【SWEETS STUDIO eF (エフ)】カラフルなケーキ&洋菓子ばかりで凄く迷います


9月も張り切っていきましょ〜

今月は上期の締めということで、お仕事が忙しくなる方も多いのではないかと思います。

また、学校も期末テストがあると思いますので学生さんも大変ですよね。

僕の仕事は上期の締めだから特別忙しいわけではないんですけど、今月は絶対に売上目標達成して良い形で下期に繋げていきましょう的な雰囲気にはなります。

残業時間も自然と増えてしまい、個人的には残業するのは嫌なのですが翌月の給料を見るとニヤニヤしちゃいますので仕方ないですね。

このご時世、毎日仕事があって今までと変わらないお給料を貰えるだけでも良しとしますか…

残業しなくても給料増えないかなぁ。。。

毎日18時までには仕事終わりたいと思いませんか?

みんな働きすぎだと思いますよ。

…と、愚痴ってみました…



さて、久しぶりに洋菓子店に行ってきましたよ〜



SWEETS STUDIO eF (エフ)



どんなお店なの?

大垣市のソフトピアジャパンから東に車で5分くらいの場所にあります。

向かい側が福祉施設で、東側がハウスメーカーです。

特に大きな看板などはなく、隣のハウスメーカーの幟が目立つのでモデルルームかと思ってしまうような建物ですね〜

全体的に灰色な建物が特徴です。


駐車場がとにかく広くて、第一駐車場だけでなく第二駐車場まであります。

イートインスペースもあるようで(8月下旬現在はイートインスペースはやっていない模様)、多くのお客さんが来店しても対応加納なようですね。


入口で消毒と検温してから店内に入ります。

店内に入ると動線がテープで貼ってありますので、動線に沿って進みましょう。


最初に焼き菓子コーナーがあります。

リーズナブルで美味しそうな焼き菓子がたくさん並んでいまして、1個単位で購入可能です。

レジ前には冷ケースがあり、ケーキやゼリー・プリンなどが並んでいます。

ケーキ類は全体的にもの凄いカラフルで見惚れてしまいますよ〜

美味しそうだに見えますが、それ以上にこのカラフルな画をずっと見ていたい気になります。

ここまで色鮮やかな冷ケースって見たことないかも。

陳列する時も色合いに気を遣ってらっしゃるのだと思いました。


今回注文した商品

ケーキにしようかタルトにしようか…

シュークリームはたまたま売り切れだし(会計の時に新しいシュークリームが陳列されていました)

かき氷も売ってるらしいのですが、この日はそんなに暑くなかったので敬遠。。。

そんな中で一際目を引いたのが、

赤のゼリー


きれいな赤色だったので思わず購入。涼しそうに見えるし。。。

赤色の正体は、、、いちご

プルンプルンの寒天の中にカットされたいちごがたくさん入っていました。

いちごだけでなくブルーベリーも入っていて甘さのプラス酸味が程よいバランスで美味しいです!

ゼリーの下の部分はパンナコッタになっています。


続いてティラミス


久しぶりにティラミス食べました。

何たって容器が深い!

大容量ティラミスでございます。

チョコレート(ココア?)の層が何層もあるので、ビターな感じと甘さを最後まで楽しむことができます。

お互いが混ざるとちょうどいい感じの甘さ+苦さになりますので、男性でも食べやすいのではないかと思いました。

食べ始める時に表面のココアパウダーでむせてしまったのは内緒です…


久しぶりに洋菓子のスイーツを堪能できて幸せでした〜

…って…アレ???

ケーキ類、一個も買ってないじゃん!!

というわけで、次はケーキ類を買いに行こうと思います。


今回訪問してみて

SWEETS STUDIO eF さん、今回訪問した印象は、、、

・駐車場が広い

・冷ケースが色鮮やか

・ケーキ類もゼリーやプリンも種類豊富

・イートインスペースもある

先程も書きましたが、イートインスペースについては現在閉鎖している可能性がありますのでご注意ください。

目でも楽しめて食べても楽しめる洋菓子店に足を運んでみてはいかがでしょうか。


お店の場所など

住所: 大垣市波須3丁目41-1

営業時間: 10時から18時30分(土日は9時30分から営業)

定休日: 毎週木曜日



コメント

タイトルとURLをコピーしました