イオン系のディスカウントストアに行ったのですがちょっとびっくりしたことがありまして…
目的はマスクを買いに行ったのですが(60枚入っていて597円は安いんだよね〜)、マスクコーナーでびっくり!
何とPCR検査キットと抗原検査キットが販売されているではありませんか!?
1000円くらいだったと思います。
はっきり言ってこれで検査できるのであれば保健所に電話した上で検査する必要なくない??
予め検査して陽性反応が出たら保健所に電話すれば手続きとってもらえたりしないのかな?
簡易検査キットだと思うので検査の正確性はわかんないですけど…
それにしても、、、1000円で検査ができるとは…
PCR検査とは何だったのか…
さて、今日はお昼ご飯食べに行ってきましたよ〜
寅ちゃんラーメン

どんなお店なの?
輪之内町のザ・ビッグから東に車で5分くらいの場所にあります。
福束大橋から近いので、大垣方面からでも気軽に立ち寄ることができるお店だと思います。
お店の看板を見るに随分と年季が入ってますね〜
きっと長年お店を続けていらっしゃるに違いない。
駐車場、お店の前には4台くらいしか停められないと思いますが、道を挟んで向かい側にも砂利の駐車スペースがあるようです。
お店に入る前に消毒&体温の測定をします。
入口にマスク着用&食べる時以外はマスクをして下さいと張り紙がしてあります。
お店のルールはちゃんと守りましょうね。
店内はカウンター席がありません。
4人がけのテーブル席が5卓と、靴を脱いで上がれるテーブル席が3卓ありました。
田舎の食堂って感じの雰囲気がいいですね〜
僕が座った席は窓際に水槽が置いてありまして、魚が泳いでいました(熱帯魚??)
店外も店内も年季が入ったお店なのですが、有名人のサイン色紙が何枚が飾ってありビックリしました。
誰のサインかわからなかったけど、ハリセンボンと大盛のり子さんだけは分かりました。
これは期待できそうだと(ミーハーですいません)メニューを選びます。
今回注文したメニュー
お得な半ラーメンセットなどもあるようでした。
最初はセットにしようと思ったんですが…
隣に座っていた人が食べてるセット内容があまりにボリューミーだったのでやめておきました。
こがし味噌ラーメン

もやしたっぷり&チャーシューがデカい!
見るからに濃い味そうな色のみそラーメンですね〜
スープが少しどろっとしているような見た目でした。
もしかして、このスープがこがしたる所以なのかも。
まずですね…
もやしが多くて麺に辿りつかない(笑)
ようやくたどり着いた麺はめちゃくちゃ細麺でした。
そう言えばメニュー表にダイエット麺とか何とか書いてあったような気が…
スープに絡んで美味しいのですが、麺の量も多い気がしました。
チャーシューも肉厚ですし、ガテン系の方達が店内には多かったのですが、理由がわかる気がします。
気がつくと汗ダラダラ状態で食べてました。
僕的には量が多くて、途中からラーメンと勝負してる感覚になりました(笑)
見事勝負に勝ち完食!
本当においしかったですが、僕にはちょっと量が多いかな。。。
今回訪問して
寅ちゃんラーメンさん、今回訪問した印象は、、、
・大垣方面からも行きやすい
・第二駐車場もある
・セットのボリュームが凄そう
・ラーメンもボリューム有り
・味噌味は濃いめ
・食堂のような雰囲気
大盛のり子さんの色紙があった時点で何となく察したのですが、、、
量が少し多めなので、たくさん食べる人には素敵なお店ではないかと思います。
お店の場所など
住所: 安八郡輪之内町福束1678-3
営業時間: 11時から14時(夜は17時から22時)
定休日: 不定休
コメント