※このお店は閉店しました※
10月になりましたね〜
行動制限も少しづつ緩和されて、少しでも元の生活に戻るようになるといいな。
秋も深まってくる季節になりますので寝坊には要注意です。
あと、やっぱり食欲の秋ですから食べ過ぎて体重がエラいことにならないように気をつけたいですね。
涼しくなってきたし、そろそろジョギングを再開しようかと思っています。
最近多いですね、ジョギングしてる人。
コロナ禍で人と接触機会が少なく、かつしっかりと運動できるジョギングやウォーキングが人気になるのは必然のことなのかもしれません。
幸い、まだお腹がぽっこりにはなっていないので見た目は大丈夫なのですが、体重計には乗っていないので実際の体重は増えているのかどうか不明。
そろそろ今年の健康診断の時期になりますので、今月からはしっかりと運動もしていきたいと思います。
運動した後に美味しい食事を食べるのも楽しみ。。。
さて、今日はサンドイッチ専門店に行ってきましたよ〜
YAM YAM

どんなお店なの?
大垣駅前商店街の一角にお店があります。
駅からは少し距離があり、大垣共立銀行の本店から歩いて5分くらいの場所です。
付近には田中屋せんべい店さんがあります。
少し前に大垣駅前をぶらぶらと散歩していた時に発見したお店です。
看板に『フルーツサンド』と書かれていまして、サンドイッチ専門店がいつの間にかできていたと思い(ずっと前からあったのであればごめんなさい)店内に入ろうと思いましたが、この日はお休み。
日を改めて訪問させていただきました。
マンション1階のテナントとなっているこちらのお店。
駐車場はちょっと見当たらなかったです。近くのコインパーキングに車を停めて店内へ。
テイクアウト専門だと思っていたのですが、店頭と店内に椅子とテーブルがありますので、イートインもできるようですね〜
サンドイッチだけでなく、ソフトクリームも販売しているようでした。(口コミを見たところ、雑貨も販売されているようです)
入口正面にレジがあり、レジ横にサンドイッチが陳列されていまして、店員さんに取ってもらうスタイル。
フルーツサンドだけでなく食事系サンドイッチも販売されていますので、女性だけでなく男性も気軽に利用できそうなお店でいいですね〜
サンドイッチの種類は全部で15種類くらいあったかなぁ。
全体的に500円前後のお値段なので、サンドイッチ専門店にしては安いなぁという印象です。
今回注文したメニュー
フルーツサンドを買おうと思ったんですよ。
特に『ももサンド』がめちゃくちゃ美味しそうだったのですが、と〜っても気になる商品を見つけまして、、、
プリンサンド

プリンをサンドしちゃったよ〜
ぱっと見は何が挟まっているのか全く分からなかったんですよ。
で、、、メニュー見たらプリンって書いてある…
マジか!?
と思いながら興味津々で購入しました。
でもね、プリンサンド、、、
めちゃくちゃ美味しいですよ〜
クリームたっぷり入ってるんですが、そこまで甘くないですし、プリンとの相性もバッチリ!
プルンプルンのプリンがサンドされているわけですが、どうやって作ってるの?
カラメルとクリームが混ざると少しビターな感じがしてこれまた美味しい。
プリンサンド、ありだと思います。パンがチョコ食パンになっているのもいいですね〜
続いて、チキンサンド

チキンがたくさん入っていてボリュームがすごいですね〜
野菜もトマトにきゅうり・レタスがたっぷりと入っています(トマトバージョンとアボガドバージョンがあるみたい)
食べ応え充分ですし、1個でお腹いっぱいになりますよ。
他の商品もめちゃくちゃ気になるましたので、リピートして買いに行きたいと思います。
2個買って、お値段730円はとってもリーズナブル。
駅近のサンドイッチ専門店でこの安さはお値打ちだと思います。
今回訪問して
YAM YAMさん、今回訪問した印象は、、、
・イートインも可能
・食事系サンドイッチもある
・ボリューミーなサンドイッチ
・お値段がリーズナブル
・駅前をお散歩ついでに寄れる
サンドイッチを食べやすいように紙で包んであるのもとっても嬉しいサービスだと思います。
お店の場所など
住所: 大垣市本町2丁目6
営業時間: 10時から18時
定休日: 毎週日曜日 毎週月曜日
コメント